株式会社はぐくみプラスのインスタグラム(anonebaby) - 5月22日 20時01分


作り置きも出来る大豆を使った煮物のご紹介です。
鶏肉の旨味が具材に染み込んでいて、美味しさも格別です♪
.
■材料
鶏もも肉…100g
大豆(蒸しもしくは水煮)…60g
ごぼう…50g
人参…30g
こんにゃく…60g
だし汁…200cc
酒…大さじ1/2
みりん…大さじ1/2
砂糖…大さじ1/2
醤油…大さじ1/2
ごま油…適量
.
■作り方
【下ごしらえ】
人参、こんにゃくは小さめのさいの目切りにし、こんにゃくを茹でておきます。
ごぼうは皮を剥き、1cmくらいの大きさにカットして水にさらしてアク抜きをしておきます。
鶏肉を一口大の大きさにカットします。
.
1.ごま油を熱した鍋に、鶏肉を加えて色が変わるまで炒めます。
2.人参、こんにゃく、ごぼうを入れて更に炒めます。
3.全体に油が回ったら、だし汁と他の調味料を加えて具材が柔らかくなるまで煮ます。
4.大豆を加えて、煮汁が少なくなるまで煮たら完成!
.
★ワンポイント★
灰汁が出た際には、しっかりと取り除きましょう。
お子さまの成長に合わせて具材の大きさを変えてもいいですね!
.
幼児期(1歳半頃~)のお子さまからお召し上がりいただけます。
上記のメニューには特定のアレルギー体質を持つ方の場合、アレルギー反応を起こすおそれのある食品を含みます。(大豆・小麦・ごま・鶏肉)
※使用される商品のアレルギー表示もご確認ください。
初めて召し上がるお子さまには注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせていただきますようお願いいたします。
.
#hugkumiplus #はぐくみプラス #赤ちゃん#子育て #育児 #親ばか #親バカ部 #親ばか部 #親バカ万歳 #3歳児 #2歳児 #1歳児 #子育て日記 #赤ちゃんのいる暮らし #こどものいる暮らし #赤ちゃんのいる生活 #離乳食 #幼児食 #離乳食完了期 #幼児食レシピ #離乳食後期 #離乳食記録 #幼児食記録 #幼児食メニュー #作り置きおかず #作り置きレシピ #つくりおき #食育


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

398

0

2019/5/22

株式会社はぐくみプラスを見た方におすすめの有名人

株式会社はぐくみプラスと一緒に見られている有名人