笹峯愛さんのインスタグラム写真 - (笹峯愛Instagram)「「円覚寺de書」月に一度 心と身体を洗う1日。  ご住職と一緒に 般若心経を唱えて 仏様にご挨拶した後  座禅を組んで  岡まゆみさんオススメの 光泉のおいなりさんでランチ。  それだけでもご馳走なのに 更に、ご住職がご用意してくださった 旬のお野菜、ゴーヤ、ししとう、きゅうりなどなどが並ぶ贅沢。  身体が喜ぶモノばかり。  フル充電して、しっかり書道を 楽しみました。  今日は、行書も書いたー!←15年以上ぶりに書いたんじゃなかろうか。  思い出すのに必死でした。  お天気も良くて 夏を感じる日和でしたけど 時折の風が気持ち良く 心が優しくなる時間。  中島先生のお軸は 先生の作品「雲心月性」 柔らかく心落ち着く作品でした。  ご住職が飾られていた お軸は「惺々著(せいせいじゃく)」 と言う禅語。  自分の心の奥に問いかける「目を覚ましていますか」という言葉なのだそうです。←調べると、詳しく出てきます。  空気を読んで 外の声に耳を傾けることも 世の中を生きる為には必要でしょうけど  本当に一度しかない 自分の人生  日々、日々  心の声に耳を傾けて 過ごしていきたいなぁと思います。  美味しいお抹茶と 瞻風先生の風と龍隠庵の龍をとって 風龍豆と名付けられたオリジナル和菓子とで  円覚寺de書道、7月も素敵なお稽古締めとなりました。  #岡まゆみ #中島瞻風 #円覚寺 #龍隠庵 #書道」7月26日 15時55分 - mineco.m

笹峯愛のインスタグラム(mineco.m) - 7月26日 15時55分


「円覚寺de書」月に一度
心と身体を洗う1日。

ご住職と一緒に
般若心経を唱えて
仏様にご挨拶した後

座禅を組んで

岡まゆみさんオススメの
光泉のおいなりさんでランチ。

それだけでもご馳走なのに
更に、ご住職がご用意してくださった
旬のお野菜、ゴーヤ、ししとう、きゅうりなどなどが並ぶ贅沢。

身体が喜ぶモノばかり。

フル充電して、しっかり書道を
楽しみました。

今日は、行書も書いたー!←15年以上ぶりに書いたんじゃなかろうか。

思い出すのに必死でした。

お天気も良くて
夏を感じる日和でしたけど
時折の風が気持ち良く
心が優しくなる時間。

中島先生のお軸は
先生の作品「雲心月性」
柔らかく心落ち着く作品でした。

ご住職が飾られていた
お軸は「惺々著(せいせいじゃく)」
と言う禅語。 自分の心の奥に問いかける「目を覚ましていますか」という言葉なのだそうです。←調べると、詳しく出てきます。

空気を読んで
外の声に耳を傾けることも
世の中を生きる為には必要でしょうけど

本当に一度しかない
自分の人生

日々、日々

心の声に耳を傾けて
過ごしていきたいなぁと思います。

美味しいお抹茶と
瞻風先生の風と龍隠庵の龍をとって
風龍豆と名付けられたオリジナル和菓子とで

円覚寺de書道、7月も素敵なお稽古締めとなりました。

#岡まゆみ #中島瞻風 #円覚寺 #龍隠庵 #書道


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

59

2

2019/7/26

笹峯愛を見た方におすすめの有名人