青山有紀さんのインスタグラム写真 - (青山有紀Instagram)「珍しく強めの胃痛があったここ数日。。 原因は寝不足続きと外食続きと冷え(どこも屋内寒すぎ!)。京都に戻り、家にある食材で薬膳ごはん作って食べたらすぐに治った😂  冷凍してた鶏スープで、なつめと生姜と海老の餅米粥🦐 氣を補う米は餅米の方が温め作用大。  さらに生姜入りの黒酢を添えて。 蒸し茄子の胡麻和えとオクラお浸し。 #マイキムチ 蒸しキャベツにはいただきものの山椒醤油(うなぎの出汁と山椒入りのお醤油)とオリーブオイルをかけました。  手をかけなくても食材の効能を知っていれば簡単に薬膳ごはんが作れます。それにしてもやっぱり薬膳ってすごいなぁ〜✨ #胃痛があるときのキムチは通常おススメできないけど自家製マイキムチだから食べました #とはいえ唐辛子は刺激物だから食べていいかはご自分の胃腸に聞いてからにしましょうね #薬膳茶とKOMBUCHAと自家製乳酸菌にも助けてもらった🙏 #五味五性 #薬膳 #青山有紀 #青山有紀ごはん」8月13日 9時47分 - yukiaoya

青山有紀のインスタグラム(yukiaoya) - 8月13日 09時47分


珍しく強めの胃痛があったここ数日。。
原因は寝不足続きと外食続きと冷え(どこも屋内寒すぎ!)。京都に戻り、家にある食材で薬膳ごはん作って食べたらすぐに治った😂

冷凍してた鶏スープで、なつめと生姜と海老の餅米粥🦐
氣を補う米は餅米の方が温め作用大。
さらに生姜入りの黒酢を添えて。
蒸し茄子の胡麻和えとオクラお浸し。
#マイキムチ
蒸しキャベツにはいただきものの山椒醤油(うなぎの出汁と山椒入りのお醤油)とオリーブオイルをかけました。

手をかけなくても食材の効能を知っていれば簡単に薬膳ごはんが作れます。それにしてもやっぱり薬膳ってすごいなぁ〜✨
#胃痛があるときのキムチは通常おススメできないけど自家製マイキムチだから食べました
#とはいえ唐辛子は刺激物だから食べていいかはご自分の胃腸に聞いてからにしましょうね
#薬膳茶とKOMBUCHAと自家製乳酸菌にも助けてもらった🙏
#五味五性 #薬膳
#青山有紀 #青山有紀ごはん


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,372

8

2019/8/13

青山有紀を見た方におすすめの有名人