長田 佳子さんのインスタグラム写真 - (長田 佳子Instagram)「腑(はらわた) @harawata2018  自分の身体を通して地球のことを想像できたら。 是非ご応募ください🌎 ・ #Repost @nanae0712 with @get_repost ・・・ 2018年から腑(はらわた)という活動をしているのですが、2020年2月、トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS)が主催する「OPEN SITE」に参加することになり、チラシが完成しました。(チラシデザインは横山道雄さん)  すべてのジャンルに創造の場を開いたアート・プラットフォームとして、2016年からスタートしたOPEN SITE。その教育普及プログラム枠で、2020年2月1日・2日、TOKAS本郷にて腑のワークショップを、そのワークショップでの成果を2月4日〜9日まで同場所にて展示します。  ワークショップのテーマは、「継ぐ」。腑では水を題材にワークショップを行う予定です。水と言えば、地球表面積の約7割は水です。そしてまた、人体の約7割も水で構成されています。「ザ・ブルー・マーブル」。その昔、「アポロ17」の宇宙飛行士によって初めて撮影された地球は、宇宙に浮かぶ青いビー玉のように見えることからこう呼ばれました。その水を、私たちはマーブリング(墨流し)によって可視化しながら、同時に食を通じて体内の水の気配を捉えるワークショップを行い、制作した作品を発表したいと思います。  腑としての活動は昨年、北海道・洞爺湖で行なった「食とドローイング」のみというなか(今月30日には台風で延期となっていました、2回目のイベントの振替開催を行います!)このような機会をいただき、本当に嬉しく思っています。イベントの詳細とご予約はTOKASのサイトにてupされています。ご縁があれば、ぜひ!どうぞよろしくお願いします。  腑「継ぐ」 2020年2月1日(土) 13:00-16:00 ワークショップ(マーブリング)+ゲストと腑によるトーク ゲスト:山地萌果 (JAXA 第一宇宙技術部門地球観測研究センター研究開発員)  2020年2月2日(日) 13:00-16:00 ワークショップ(マーブリング)+腑によるトーク  料金:無料 定員:25名(予約制) 会場:トーキョーアーツアンドスペース本郷 スペースA(1F)  作品展示 2020年2月4日(火) - 2月9日 (日) 11:00-19:00 トーキョーアーツアンドスペース本郷 交流室  ワークショップの詳細、そしてご予約は以下よりご覧ください。 https://www.tokyoartsandspace.jp/archive/exhibition/2020/20200201-6960.html」12月3日 0時07分 - foodremedies.caco

長田 佳子のインスタグラム(foodremedies.caco) - 12月3日 00時07分


腑(はらわた)
@harawata2018
自分の身体を通して地球のことを想像できたら。
是非ご応募ください🌎

#Repost @nanae0712 with @get_repost
・・・
2018年から腑(はらわた)という活動をしているのですが、2020年2月、トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS)が主催する「OPEN SITE」に参加することになり、チラシが完成しました。(チラシデザインは横山道雄さん)

すべてのジャンルに創造の場を開いたアート・プラットフォームとして、2016年からスタートしたOPEN SITE。その教育普及プログラム枠で、2020年2月1日・2日、TOKAS本郷にて腑のワークショップを、そのワークショップでの成果を2月4日〜9日まで同場所にて展示します。

ワークショップのテーマは、「継ぐ」。腑では水を題材にワークショップを行う予定です。水と言えば、地球表面積の約7割は水です。そしてまた、人体の約7割も水で構成されています。「ザ・ブルー・マーブル」。その昔、「アポロ17」の宇宙飛行士によって初めて撮影された地球は、宇宙に浮かぶ青いビー玉のように見えることからこう呼ばれました。その水を、私たちはマーブリング(墨流し)によって可視化しながら、同時に食を通じて体内の水の気配を捉えるワークショップを行い、制作した作品を発表したいと思います。

腑としての活動は昨年、北海道・洞爺湖で行なった「食とドローイング」のみというなか(今月30日には台風で延期となっていました、2回目のイベントの振替開催を行います!)このような機会をいただき、本当に嬉しく思っています。イベントの詳細とご予約はTOKASのサイトにてupされています。ご縁があれば、ぜひ!どうぞよろしくお願いします。
腑「継ぐ」
2020年2月1日(土) 13:00-16:00
ワークショップ(マーブリング)+ゲストと腑によるトーク
ゲスト:山地萌果 (JAXA 第一宇宙技術部門地球観測研究センター研究開発員)

2020年2月2日(日) 13:00-16:00
ワークショップ(マーブリング)+腑によるトーク

料金:無料
定員:25名(予約制)
会場:トーキョーアーツアンドスペース本郷 スペースA(1F)

作品展示
2020年2月4日(火) - 2月9日 (日)
11:00-19:00
トーキョーアーツアンドスペース本郷 交流室

ワークショップの詳細、そしてご予約は以下よりご覧ください。
https://www.tokyoartsandspace.jp/archive/exhibition/2020/20200201-6960.html


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

323

0

2019/12/3

長田 佳子を見た方におすすめの有名人