原田沙奈子さんのインスタグラム写真 - (原田沙奈子Instagram)「土曜日の朝ごはんは坦々うどん。 子供も食べられるように辛くないやつ。 最後にアマネは胡麻油、ワタシは辣油で調整。 とりあえず、しょうがとニンニクと胡麻さえあればできる簡単坦々うどん! ↓オススメなのでレシピ書いておきます (我が家のうどんが1束80gだけど大人2人分だと2玉で大丈夫だと思う🙆‍♀️) --- 【簡単すぎる坦々うどん】 ・うどん 160g(2玉) ・豚挽肉 80〜100gくらい ・チンゲン菜 4〜5枚くらい ・豆乳 400ml ・水 200ml ・味噌 大1 ・麺つゆ(鶏がらでも◯)大2〜3 ←お好みで ・すりごま 大2 ・長ネギ 1/2本 ・すりおろししょうが(チューブでも◯)大1 ・すりおろしニンニク(チューブでも◯)1片 ・胡麻油 大1 ✔️フライパンに胡麻油を入れて、しょうがとニンニクとみじん切りした長ネギを入れて香りがでたら豚挽肉を入れて一緒に炒める ✔️そこに水を入れて馴染ませてから、味噌/麺つゆ/すりごまを入れて一度沸騰させて最後に豆乳を入れる←豆乳入れたら絶対に沸騰させない!分離する! ✔️チンゲン菜はレンチンでも良いけど、うどん茹でながら同じ鍋にチンゲン菜入れちゃって一緒に茹でると楽だった ✔️器にうどんを入れてスープをかけてチンゲン菜を添えて出来あがり ※お好みで辣油かけてね --- 冷凍うどんでやるともっと簡単! 豆乳なければ牛乳で! ちなみにしょうがとニンニクは多めだと風味倍増。 味噌や麺つゆで味の濃さが違うから味見して調整してください🤲 最近お箸愛用者のアマネも相変わらず大きい一口で食べてくれて嬉しかったな。 よくわからないのだけど、フォークは卒業したんだって。 卒業ってあるんかいな!笑 #おうちごはん#あさごはん#親子ごはん#坦々うどん#簡単レシピ#サナコ_お料理#サナコ_レシピ」1月11日 10時12分 - sanakoharada

原田沙奈子のインスタグラム(sanakoharada) - 1月11日 10時12分


土曜日の朝ごはんは坦々うどん。
子供も食べられるように辛くないやつ。
最後にアマネは胡麻油、ワタシは辣油で調整。
とりあえず、しょうがとニンニクと胡麻さえあればできる簡単坦々うどん!
↓オススメなのでレシピ書いておきます
(我が家のうどんが1束80gだけど大人2人分だと2玉で大丈夫だと思う🙆‍♀️)
---
【簡単すぎる坦々うどん】
・うどん 160g(2玉)
・豚挽肉 80〜100gくらい
・チンゲン菜 4〜5枚くらい
・豆乳 400ml
・水 200ml
・味噌 大1
・麺つゆ(鶏がらでも◯)大2〜3 ←お好みで
・すりごま 大2
・長ネギ 1/2本
・すりおろししょうが(チューブでも◯)大1
・すりおろしニンニク(チューブでも◯)1片
・胡麻油 大1
✔️フライパンに胡麻油を入れて、しょうがとニンニクとみじん切りした長ネギを入れて香りがでたら豚挽肉を入れて一緒に炒める
✔️そこに水を入れて馴染ませてから、味噌/麺つゆ/すりごまを入れて一度沸騰させて最後に豆乳を入れる←豆乳入れたら絶対に沸騰させない!分離する!
✔️チンゲン菜はレンチンでも良いけど、うどん茹でながら同じ鍋にチンゲン菜入れちゃって一緒に茹でると楽だった
✔️器にうどんを入れてスープをかけてチンゲン菜を添えて出来あがり
※お好みで辣油かけてね
---
冷凍うどんでやるともっと簡単!
豆乳なければ牛乳で!
ちなみにしょうがとニンニクは多めだと風味倍増。
味噌や麺つゆで味の濃さが違うから味見して調整してください🤲
最近お箸愛用者のアマネも相変わらず大きい一口で食べてくれて嬉しかったな。
よくわからないのだけど、フォークは卒業したんだって。
卒業ってあるんかいな!笑
#おうちごはん#あさごはん#親子ごはん#坦々うどん#簡単レシピ#サナコ_お料理#サナコ_レシピ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,702

56

2020/1/11

原田沙奈子を見た方におすすめの有名人