EDIFICEさんのインスタグラム写真 - (EDIFICEInstagram)「【EDIFICE BUYER RECOMMEND】 - 拡張性高いブランドの追求。EDIFICEバイヤーが考える次代の洋服へのアプローチとは -   飽和するアパレル業界において、「今着たいもの」「これから着られるもの」を見極める力が個々に問われる時代となっている昨今。   SNSが流行しショップスタッフやバイヤーの思いが伝わりにくくなった今だからこそ、 改めてブランドに対するアプローチや制作意図などを発信し、EDIFICEの根幹を知ってもらいたい。   そんな思いを込めてこの春に登場するEDIFICE渾身のアイテムの中から4アイテムに絞って EDIFICEバイヤー山本慎氏( @tokoma.y )に検分してもらいました。   《BARACUTA EX》 “様々なサイズをご用意するという事は、着用するすべての方をイメージするという事。”   ― BARACUTAも昨シーズン非常に好評なモデルでしたね。今回ブラッシュアップされた部分を教えて下さい。  昨シーズンのブルーを基調にした3パネルの裏地は絶妙なインパクトがあり、クラシックなブランドを良い意味でモダンにできたかなと思えたモデルでした。今回はそのモデルを踏まえて、トレンドのブラックで表現。さらにストライプもモノトーンに揃えることで統一感を出しました。ただこれだけだと昨シーズンのモデルに“あぐら”をかいているだけだと思い、更に新しい試み行っています。   ― 新しい試みとは?  まずこのモデル自体、昨今のトレンド傾向も踏まえ、スリムフィットと呼ばれる細身のモデルから、クラシックフィットという程よくゆとりのあるベーシックなモデルに変更しているのですが、サイズ自体の展開をXXL相当のモノまでご用意し、全5サイズの展開としました。経緯として、オーセンティックなアイテムだからこそ、定番な着こなしではなく、時代性を加味してモダンにアレンジしたい。そういった自分達のスタイルに対する考えと、着用するすべての方をイメージし、様々な身長や体型によって着こなしを限定しない幅広いサイジングで提案したいという2つの考えがあったからです。なので、あえて大きめなサイジングで合わせて、ボトムスを細身にしてみる、などのチャレンジングな着こなしも非常に面白いのかなと思います。   《ORIGINAL KNIT》 “サイズやカラーはお客様のクローゼットに馴染む事を前提にしたものであるべき。”   ― 最後に選ばれたのはオリジナルのニットですが、バイヤーの山本さんから見た視点で選ばれたのでしょうか?  はい、今回選ばせていただいた仕入れのブランド達と、今最も相性の良いオリジナルという事で選ばせていただきました。EDIFICEの企画陣が得意とするニットアイテムの中でも、さらにこだわりが感じられるアイテムなんです。   ― 幾つものニットを見てきた山本さんが感じた、そのこだわりの部分を教えて下さい。  まず、一見コットン100%かと思わせる風合いながら、化学繊維を織り交ぜることにより生まれる、発色の良さや色糸のミックス感が特徴です。そして、この色糸に関してはすべてEDIFICEでカラーパターンを何度も検証して生み出された色の配合でして、トライアンドエラーを繰り返しながら出来上がった渾身のミックス感が感じられます。   ― 確かに明るい色も入りながら全体のトーンは落ち着いている、とても着やすそうな色ですね。  そう思って頂くのって、やっぱりお客様のクローゼット、ワードローブをいかに想像してモノ作りができているかという視点に繋がると思っています。ただ単純に「きれいだから」という理由で色を選ぶのではなく、着る人の顔を思い浮かべて全体のトーンを決めていく。それができているという点で見てもとても魅力的なアイテムだと思いますね。   ― オリジナル商品から得られるインスピレーションみたいなものもあるのでしょうか?  はい、オフィスでもモノ作りをしているチームは比較的近くに集められているので、常に意見交換ができる環境です。例えば今回のニットに化学繊維を混紡している意図も、元々スポーティなスタイルを表現する際に使いやすいような意図で考案されています。これは仕入れブランドにも共通する考えですので、常に刺激をもらいながらアウトプットに活かせていますね。   詳しくはプロフィール🔗よりご覧下さい。             #edifice #buyer #buyerrecommend #story #footthecoacher #baracuta #gramicci #exclusive #edificeoriginal #mensfashion #menswear #mensstyle #menwithclass #menwithstyle #dapper #dapperman #dapperstyle #エディフィス #バイヤー #エディフィス別注 #フットザコーチャー #グラミチ #バラクータ #グラミチ別注」1月25日 21時23分 - edifice.jp

EDIFICEのインスタグラム(edifice.jp) - 1月25日 21時23分


【EDIFICE BUYER RECOMMEND】 - 拡張性高いブランドの追求。EDIFICEバイヤーが考える次代の洋服へのアプローチとは -


飽和するアパレル業界において、「今着たいもの」「これから着られるもの」を見極める力が個々に問われる時代となっている昨今。 

SNSが流行しショップスタッフやバイヤーの思いが伝わりにくくなった今だからこそ、 改めてブランドに対するアプローチや制作意図などを発信し、EDIFICEの根幹を知ってもらいたい。 

そんな思いを込めてこの春に登場するEDIFICE渾身のアイテムの中から4アイテムに絞って EDIFICEバイヤー山本慎氏( @tokoma.y )に検分してもらいました。


《BARACUTA EX》
“様々なサイズをご用意するという事は、着用するすべての方をイメージするという事。”


― BARACUTAも昨シーズン非常に好評なモデルでしたね。今回ブラッシュアップされた部分を教えて下さい。

昨シーズンのブルーを基調にした3パネルの裏地は絶妙なインパクトがあり、クラシックなブランドを良い意味でモダンにできたかなと思えたモデルでした。今回はそのモデルを踏まえて、トレンドのブラックで表現。さらにストライプもモノトーンに揃えることで統一感を出しました。ただこれだけだと昨シーズンのモデルに“あぐら”をかいているだけだと思い、更に新しい試み行っています。


― 新しい試みとは?

まずこのモデル自体、昨今のトレンド傾向も踏まえ、スリムフィットと呼ばれる細身のモデルから、クラシックフィットという程よくゆとりのあるベーシックなモデルに変更しているのですが、サイズ自体の展開をXXL相当のモノまでご用意し、全5サイズの展開としました。経緯として、オーセンティックなアイテムだからこそ、定番な着こなしではなく、時代性を加味してモダンにアレンジしたい。そういった自分達のスタイルに対する考えと、着用するすべての方をイメージし、様々な身長や体型によって着こなしを限定しない幅広いサイジングで提案したいという2つの考えがあったからです。なので、あえて大きめなサイジングで合わせて、ボトムスを細身にしてみる、などのチャレンジングな着こなしも非常に面白いのかなと思います。


《ORIGINAL KNIT》
“サイズやカラーはお客様のクローゼットに馴染む事を前提にしたものであるべき。”


― 最後に選ばれたのはオリジナルのニットですが、バイヤーの山本さんから見た視点で選ばれたのでしょうか?

はい、今回選ばせていただいた仕入れのブランド達と、今最も相性の良いオリジナルという事で選ばせていただきました。EDIFICEの企画陣が得意とするニットアイテムの中でも、さらにこだわりが感じられるアイテムなんです。


― 幾つものニットを見てきた山本さんが感じた、そのこだわりの部分を教えて下さい。

まず、一見コットン100%かと思わせる風合いながら、化学繊維を織り交ぜることにより生まれる、発色の良さや色糸のミックス感が特徴です。そして、この色糸に関してはすべてEDIFICEでカラーパターンを何度も検証して生み出された色の配合でして、トライアンドエラーを繰り返しながら出来上がった渾身のミックス感が感じられます。


― 確かに明るい色も入りながら全体のトーンは落ち着いている、とても着やすそうな色ですね。

そう思って頂くのって、やっぱりお客様のクローゼット、ワードローブをいかに想像してモノ作りができているかという視点に繋がると思っています。ただ単純に「きれいだから」という理由で色を選ぶのではなく、着る人の顔を思い浮かべて全体のトーンを決めていく。それができているという点で見てもとても魅力的なアイテムだと思いますね。


― オリジナル商品から得られるインスピレーションみたいなものもあるのでしょうか?

はい、オフィスでもモノ作りをしているチームは比較的近くに集められているので、常に意見交換ができる環境です。例えば今回のニットに化学繊維を混紡している意図も、元々スポーティなスタイルを表現する際に使いやすいような意図で考案されています。これは仕入れブランドにも共通する考えですので、常に刺激をもらいながらアウトプットに活かせていますね。


詳しくはプロフィール🔗よりご覧下さい。












#edifice #buyer #buyerrecommend #story #footthecoacher #baracuta #gramicci #exclusive #edificeoriginal #mensfashion #menswear #mensstyle #menwithclass #menwithstyle #dapper #dapperman #dapperstyle #エディフィス #バイヤー #エディフィス別注 #フットザコーチャー #グラミチ #バラクータ #グラミチ別注


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

178

0

2020/1/25

EDIFICEを見た方におすすめの有名人