竹虎さんのインスタグラム写真 - (竹虎Instagram)「昭和40年代まで盛んに製造されていた梨籠という籠があるのです。2月28日の30年ブログ「日本に65歳の叩き上げ竹編み職人がいない理由」に登場する当時の段ボールのような野菜や果物を入れて出荷するための簡易な編み込みの竹細工です。 . かなり古い時代に編まれたものが現代にそのままの形で復刻できるのは型編みといって梨籠の型が用意されていて、その型に合わせて編み込んでいたからなのです。 . それでも、こうして長い時を経て今の時代の日本にただひとつだけ戻ってきた籠には感慨深いものを感じます。復刻いただいた職人さんの工場には70人の職人がいて機械で次から次に取った竹ヒゴを使い一人が一日に100個の籠を編んでいたのです。 . 50個を重ねて出荷するのも男達の仕事だったそうです。重ねられた竹籠など今ではご覧になられた事のない方ばかりだと思います。もし、そのような機会があればそれは恐らく中国や東南アジアの竹細工です。 . 50個を一括りにして出荷していたような古き良き時代、しかし思えばつい数年前までは虎竹の里の近くにも身近に大量にある孟宗竹で編まれた盛籠がトラックに満載されて運ばれていたのです。 . #竹虎 #虎斑竹専門店竹虎 #山岸竹材店 #竹虎四代目 #TAKETORA #竹屋 #竹製品 #竹細工 #竹工芸 #竹 #bamboo #虎竹 #真竹 #青竹 #職人 #国産 #日本製 #竹林 #梨籠 #荷物籠 #籠 #六ツ目籠 #段ボール代わりの昭和の竹籠」3月22日 8時23分 - taketora1894

竹虎のインスタグラム(taketora1894) - 3月22日 08時23分


昭和40年代まで盛んに製造されていた梨籠という籠があるのです。2月28日の30年ブログ「日本に65歳の叩き上げ竹編み職人がいない理由」に登場する当時の段ボールのような野菜や果物を入れて出荷するための簡易な編み込みの竹細工です。
.
かなり古い時代に編まれたものが現代にそのままの形で復刻できるのは型編みといって梨籠の型が用意されていて、その型に合わせて編み込んでいたからなのです。
.
それでも、こうして長い時を経て今の時代の日本にただひとつだけ戻ってきた籠には感慨深いものを感じます。復刻いただいた職人さんの工場には70人の職人がいて機械で次から次に取った竹ヒゴを使い一人が一日に100個の籠を編んでいたのです。
.
50個を重ねて出荷するのも男達の仕事だったそうです。重ねられた竹籠など今ではご覧になられた事のない方ばかりだと思います。もし、そのような機会があればそれは恐らく中国や東南アジアの竹細工です。
.
50個を一括りにして出荷していたような古き良き時代、しかし思えばつい数年前までは虎竹の里の近くにも身近に大量にある孟宗竹で編まれた盛籠がトラックに満載されて運ばれていたのです。
.
#竹虎 #虎斑竹専門店竹虎 #山岸竹材店 #竹虎四代目 #TAKETORA #竹屋 #竹製品 #竹細工 #竹工芸 #竹 #bamboo #虎竹 #真竹 #青竹 #職人 #国産 #日本製 #竹林 #梨籠 #荷物籠 #籠 #六ツ目籠 #段ボール代わりの昭和の竹籠


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

577

9

2020/3/22

竹虎を見た方におすすめの有名人