北欧、暮らしの道具店さんのインスタグラム写真 - (北欧、暮らしの道具店Instagram)「【はき心地ぴったりのサイズはどれ?】『PUNTO PIGRO』の本革サンダルを足のサイズが異なるスタッフ5名が試してみました! . このサンダルは幅広・甲高など、 靴選びに難しさを感じていた方にこそ 試していただきたい一足! スタッフの着用レビューを ぜひ参考にしてみてくださいね。 . ■編集スタッフ 岡本 - - - - - - - - - - - - - - - - - 【足のサイズ】 スニーカーサイズ:23.5cm 足囲:20.5cm . 【着用したサイズ】 37(23.5cm)ブラウン - - - - - - - - - - - - - - - - - 「ふだん靴を選ぶときはだいたい 23.5cmを履いています。 ただ甲が低いので、長さはぴったりでも 厚みに余裕が出てしまい、 靴の中で足が動いてしまうということがよくあります。  今回36と37を試したところ、36は素足でぴったり。 靴下を合わせたり夕方足がむくんだり ということを考えると、37を選びたいなと思いました。  このサンダルはベルトできゅっと 締めることができるうえに、 足首やかかとを覆う部分が幅広なのでホールド感もあり、 少々のゆとりがあっても自分サイズに 合わせられるのが嬉しかったです」 . ■バイヤー 郡 - - - - - - - - - - - - - - - - - 【足のサイズ】 スニーカーサイズ:22.5〜23.0cm 足囲:20.5cm . 【着用したサイズ】 36(23cm)ブラック - - - - - - - - - - - - - - - - - 「足のサイズは23cm寄りの22.5cmと 小さいのですが、甲は高めです。  はじめは少しゆるいかなという印象でしたが、 ベルトを締めたら足首の部分でしっかりと ホールドされて安心感がありました。 . ただ、つま先の前に若干余裕があるので、 足のサイズが私よりも小さく甲が低い方は サンダルの中で足が動く感覚があるかもしれません」 . ■お客さま係 望月 ※写真はございません。 - - - - - - - - - - - - - - - - - 【足のサイズ】 スニーカーサイズ:23.0cm 足囲:21cm . 【着用したサイズ】 36(23cm)ブラック - - - - - - - - - - - - - - - - - 「サイズは36でぴったりでした。 甲にあたる部分の革が柔らかく、幅もゆったりめなので、 甲高・外反母趾にも優しい作りだと思いました。  ベルト式のストラップには3段階の調節穴があるのですが、 私は真ん中がちょうどいいです。 一番外側に調整してもゆるくて脱げそうということもなく、 リラックスして履けました。  私靴下+サンダルコーデが好きなので、 ストラップを外側に調整すれば、 秋口のちょい厚めの靴下でも合わせられそうです」 . ■編集スタッフ 青木 - - - - - - - - - - - - - - - - - 【足のサイズ】 スニーカーサイズ:24.0〜24.5cm 足囲:23cm . 【着用したサイズ】 38(24.0cm)ブラック - - - - - - - - - - - - - - - - - 「甲高・幅広なので靴選びは慎重なほうです。 毎年頼りにしているサンダルは、 ビルケンシュトックとダンスコ。 どちらのブランドも38を履いています。  PUNTO PIGROのサンダルも38がぴったりでした。 甲周りは余裕ないくらいジャストフィットですが、 革がとっても柔らかいのでキツさはありません。  素肌の見える面積が少ないから、 例えばこの服で靴からサンダルにチェンジしても、 大きくバランスが変わらないのもいいなと思いました。  靴よりは涼しげにしたいけど、 ビルケンシュトックではカジュアルすぎるかなという時に 合わせたいです」 . ■お客さま係 市原 - - - - - - - - - - - - - - - - - 【足のサイズ】 スニーカーサイズ:24.5cm 足囲:22cm 【着用したサイズ】 39(24.5cm)ブラウン - - - - - - - - - - - - - - - - - 「足幅やや広め、ちょっぴり外反母趾なので、 できるだけ幅が合うものを選ぶようにしています。  このサンダルは幅がきちんとあって、 足が広々、窮屈に感じないところがよかったです! 足の指が長めで、サンダルの先から指が 出ちゃうことがあるのですが、 その辺りも気になりませんでした。  自分足に合わせて、ストラップをキュッと締めたら より履きやすく調整できました。  甲が覆われていて、ストラップもあるので歩きやすく、 色もどんな服装にも合わせやすいので、 毎日履けるサンダルになりそうです」 . - - - - - - - - - - - - 【数量限定】PUNTO PIGRO / レザーサンダル . ▶お買いものは写真内のタグをタップ! またはプロフィールのリンクからどうぞ→@hokuoh_kurashi ・ #fashion#coordinate#outfit#PUNTOPIGRO#プントピグロ#サンダル#レザーサンダル#ファッション#コーデ#コーディネート」4月9日 13時07分 - hokuoh_kurashi

北欧、暮らしの道具店のインスタグラム(hokuoh_kurashi) - 4月9日 13時07分


【はき心地ぴったりのサイズはどれ?】『PUNTO PIGRO』の本革サンダルを足のサイズが異なるスタッフ5名が試してみました!
.
このサンダルは幅広・甲高など、
靴選びに難しさを感じていた方にこそ
試していただきたい一足!
スタッフの着用レビューを
ぜひ参考にしてみてくださいね。
.
■編集スタッフ 岡本
- - - - - - - - - - - - - - - - -
【足のサイズ】
スニーカーサイズ:23.5cm
足囲:20.5cm
.
【着用したサイズ】
37(23.5cm)ブラウン
- - - - - - - - - - - - - - - - -
「ふだん靴を選ぶときはだいたい
23.5cmを履いています。
ただ甲が低いので、長さはぴったりでも
厚みに余裕が出てしまい、
靴の中で足が動いてしまうということがよくあります。

今回36と37を試したところ、36は素足でぴったり。
靴下を合わせたり夕方足がむくんだり
ということを考えると、37を選びたいなと思いました。

このサンダルはベルトできゅっと
締めることができるうえに、
足首やかかとを覆う部分が幅広なのでホールド感もあり、
少々のゆとりがあっても自分サイズに
合わせられるのが嬉しかったです」
.
■バイヤー 郡
- - - - - - - - - - - - - - - - -
【足のサイズ】
スニーカーサイズ:22.5〜23.0cm
足囲:20.5cm
.
【着用したサイズ】
36(23cm)ブラック
- - - - - - - - - - - - - - - - -
「足のサイズは23cm寄りの22.5cmと
小さいのですが、甲は高めです。

はじめは少しゆるいかなという印象でしたが、
ベルトを締めたら足首の部分でしっかりと
ホールドされて安心感がありました。
.
ただ、つま先の前に若干余裕があるので、
足のサイズが私よりも小さく甲が低い方は
サンダルの中で足が動く感覚があるかもしれません」
.
■お客さま係 望月
※写真はございません。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
【足のサイズ】
スニーカーサイズ:23.0cm
足囲:21cm
.
【着用したサイズ】
36(23cm)ブラック
- - - - - - - - - - - - - - - - -
「サイズは36でぴったりでした。
甲にあたる部分の革が柔らかく、幅もゆったりめなので、
甲高・外反母趾にも優しい作りだと思いました。

ベルト式のストラップには3段階の調節穴があるのですが、
私は真ん中がちょうどいいです。
一番外側に調整してもゆるくて脱げそうということもなく、
リラックスして履けました。

私靴下+サンダルコーデが好きなので、
ストラップを外側に調整すれば、
秋口のちょい厚めの靴下でも合わせられそうです」
.
■編集スタッフ 青木
- - - - - - - - - - - - - - - - -
【足のサイズ】
スニーカーサイズ:24.0〜24.5cm
足囲:23cm
.
【着用したサイズ】
38(24.0cm)ブラック
- - - - - - - - - - - - - - - - -
「甲高・幅広なので靴選びは慎重なほうです。
毎年頼りにしているサンダルは、
ビルケンシュトックとダンスコ。
どちらのブランドも38を履いています。

PUNTO PIGROのサンダルも38がぴったりでした。
甲周りは余裕ないくらいジャストフィットですが、
革がとっても柔らかいのでキツさはありません。

素肌の見える面積が少ないから、
例えばこの服で靴からサンダルにチェンジしても、
大きくバランスが変わらないのもいいなと思いました。

靴よりは涼しげにしたいけど、
ビルケンシュトックではカジュアルすぎるかなという時に
合わせたいです」
.
■お客さま係 市原
- - - - - - - - - - - - - - - - -
【足のサイズ】
スニーカーサイズ:24.5cm
足囲:22cm 【着用したサイズ】
39(24.5cm)ブラウン
- - - - - - - - - - - - - - - - -
「足幅やや広め、ちょっぴり外反母趾なので、
できるだけ幅が合うものを選ぶようにしています。

このサンダルは幅がきちんとあって、
足が広々、窮屈に感じないところがよかったです!
足の指が長めで、サンダルの先から指が
出ちゃうことがあるのですが、
その辺りも気になりませんでした。

自分足に合わせて、ストラップをキュッと締めたら
より履きやすく調整できました。

甲が覆われていて、ストラップもあるので歩きやすく、
色もどんな服装にも合わせやすいので、
毎日履けるサンダルになりそうです」
.
- - - - - - - - - - - -
【数量限定】PUNTO PIGRO / レザーサンダル
.
▶お買いものは写真内のタグをタップ! またはプロフィールのリンクからどうぞ→@北欧、暮らしの道具店

#fashion#coordinate#outfit#PUNTOPIGRO#プントピグロ#サンダル#レザーサンダル#ファッション#コーデ#コーディネート


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,098

3

2020/4/9

さいとうなるのインスタグラム
さいとうなるさんがフォロー

北欧、暮らしの道具店を見た方におすすめの有名人

北欧、暮らしの道具店と一緒に見られている有名人

雑貨・文具のおすすめグループ