TBS NEWSさんのインスタグラム写真 - (TBS NEWSInstagram)「「芸術は最も困難な時期に人々をサポートしてくれます」  新型コロナウイルスの感染拡大で公演を一時休止しているバレエの名門、ボリショイ劇場が、初めて全世界向けに無料での動画の公開を始めた。  ロシアでは、新型コロナウイルス対策として、政府が映画館、劇場など多くの商業・娯楽施設に一時閉鎖を求めており、ボリショイ劇場では4月10日まで公演を休止している。  その間、ボリショイ劇場は初めてインターネット上で過去の舞台の収録映像を全世界向けに無料で公開。  世界各地で続く厳しい状況を少しでも緩和できたらと、映像の著作権を持つ関係者らが今回の企画に賛同し、実現した。  動画の公開を前に現役のトップ・バレエダンサーたちが一般の人から寄せられた質問に答えるトークセッションでは 「SNSで(練習を)生中継で流すのはどうですか?」という質問に 「家の中から? いいアイデアだと思います。  バレエ愛好家は、プロがどう練習し、体型を維持しているか興味を抱いていると思うので」と回答。  動画の公開初日の27日は、ボリショイ劇場の代表的ダンサー、ザハロワさんが出演する「白鳥の湖」から始まり、4月10日の「くるみ割り人形」まで、代表作となるラインアップが並ぶ。  ダンサー達は、 「第2次世界大戦の時でさえ、市民のために踊る多くの舞踊団がいました。芸術は最も困難な時期に人々をサポートしてくれます」 「どんな困難な人生でも、劇場はそこに別の道を与えてくれます。新型コロナウイルスで、生で見る機会がなくても、この美しさを自宅で堪能できます」 などとコメント。  それぞれ演目ごとに動画の公開日程が決まっていて、公開終了後24時間以内であれば何度でも見ることができる。  #ボリショイ劇場#ボリショイバレエ#お家時間#おうちじかん#自粛#ひきこもり#おうち時間#初挑戦#おうち時間を楽しむ #bolshoiballet#stayhome#staysafe#stayathome#stayathomechallenge#stayhomesavelives#covid_19#stayinghome#safeathome#stayhomeclub#stayhomebesafe」4月13日 13時07分 - tbsnews_insta

TBS NEWSのインスタグラム(tbsnews_insta) - 4月13日 13時07分


「芸術は最も困難な時期に人々をサポートしてくれます」

新型コロナウイルスの感染拡大で公演を一時休止しているバレエの名門、ボリショイ劇場が、初めて全世界向けに無料での動画の公開を始めた。

ロシアでは、新型コロナウイルス対策として、政府が映画館、劇場など多くの商業・娯楽施設に一時閉鎖を求めており、ボリショイ劇場では4月10日まで公演を休止している。

その間、ボリショイ劇場は初めてインターネット上で過去の舞台の収録映像を全世界向けに無料で公開。

世界各地で続く厳しい状況を少しでも緩和できたらと、映像の著作権を持つ関係者らが今回の企画に賛同し、実現した。

動画の公開を前に現役のトップ・バレエダンサーたちが一般の人から寄せられた質問に答えるトークセッションでは
「SNSで(練習を)生中継で流すのはどうですか?」という質問に
「家の中から? いいアイデアだと思います。

バレエ愛好家は、プロがどう練習し、体型を維持しているか興味を抱いていると思うので」と回答。

動画の公開初日の27日は、ボリショイ劇場の代表的ダンサー、ザハロワさんが出演する「白鳥の湖」から始まり、4月10日の「くるみ割り人形」まで、代表作となるラインアップが並ぶ。

ダンサー達は、
「第2次世界大戦の時でさえ、市民のために踊る多くの舞踊団がいました。芸術は最も困難な時期に人々をサポートしてくれます」 「どんな困難な人生でも、劇場はそこに別の道を与えてくれます。新型コロナウイルスで、生で見る機会がなくても、この美しさを自宅で堪能できます」
などとコメント。

それぞれ演目ごとに動画の公開日程が決まっていて、公開終了後24時間以内であれば何度でも見ることができる。

#ボリショイ劇場#ボリショイバレエ#お家時間#おうちじかん#自粛#ひきこもり#おうち時間#初挑戦#おうち時間を楽しむ
#bolshoiballet#stayhome#staysafe#stayathome#stayathomechallenge#stayhomesavelives#covid_19#stayinghome#safeathome#stayhomeclub#stayhomebesafe


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

181

4

2020/4/13

TBS NEWSを見た方におすすめの有名人