北欧、暮らしの道具店さんのインスタグラム写真 - (北欧、暮らしの道具店Instagram)「当店のオリジナルブランド「KURASHI&Trips PUBLISHING」から誕生した、メイクアップシリーズ。この半年、ほぼ毎日使っています! . - - - - - - - - - - - - ■ 店長佐藤: . 「わたしは子供を出産した30代半ばから 唇はほぼ保湿のためのリップクリームのみ。 元々、唇が敏感でなかなか合うものを 見つけられなかったことも重なり リップカラーをつけることを全くしなくなっていました。  アイメイクも自分が自分の表情に ソワソワしないで済むベージュ系や ゴールド系と決めていました。  でも、本当は試してみたいカラーやメイクがありました。  今回オリジナルのメイクアップアイテムの開発にあたり、 そんな自分の心の奥にしまっていた願望や本心を 取り出すのは時に苦しかったり 気恥ずかったりする作業でしたが、 扉を開けたことによって 新たな生活の楽しみを得られたとも感じています。  本当はピンク系のアイカラーをつけてみたかった。 でも幼く見えるんじゃないか、 可愛いイメージは自分にはちょっと、 奥二重のまぶたがもっと腫れぼったく 見えてしまうんじゃないか。 いろんなことを気にしていたことが分かりました。  じゃあ、そんな自分が抵抗なくつけられる ピンク系のアイカラーやリップカラーをつくりたい。 そんなふうに一つ一つ工程を進めて行きました。  アイカラーは5色つくりましたが、 わたしは現在「フォレストグリーン」がダントツ好きです。  寒色系のアイカラーをつけることに抵抗があったけれど、 このグリーンは気軽に指先でぽんぽんとのせたり 二重の部分にだけブラシでシュッと引いてあげると 見る角度によってニュアンスが異なり、 グレイッシュな色にも見えて落ち着きと 艶っぽさを加えてくれると感じます。  アイホール全体に「クリアムーン」をのせて、 奥二重の二重の部分にだけ「フォレストグリーン」を重ねたり。  そして今日は大事な会議があるなっていう日は 気持ちがシャキッとするお守りのような 「アミュレットレッド」をリップカラーに選んだりも。 . わたしのメイクボックスにも これらのアイテムが加わったことで 毎朝メイクをすることが義務や作業ではなく、 意思をもった楽しみに変わりました。  お客さまお一人お一人もきっとメイクに対しては あらゆるスタンスを持ってこられたと思います。 元々コスメフリークだったという方、どちらかと言うと わたしと似た感覚でメイクをされてきた方。 いろんな方がいらっしゃると思います。  これまでもメイクをすることが好きだった方、 たくさんのメイクアップアイテムに 触れてこられた方には何かが新鮮にうつり、 そして私たちと似た感覚を持ってこられた方には どこかに親しみを感じてもらえたら。 心からそう願っています」 . - - - - - - - - - - - - 【発売記念プレゼント付き】SYMBOLIC EYECOLOR / シンボリック アイカラー 【発売記念プレゼント付き】SYMBOLIC LIPCOLOR / シンボリック リップカラー . ▶お買いものはプロフィールのリンクからどうぞ→@hokuoh_kurashi . ※ 5/8(金)朝9時までのご注文で母の日までのお届けが可能です。ぜひご活用くださいね♪ .  #暮らしのメイク #KURASHIandTripsPUBLISHING#makeup#cosmetics#fashion#メイクアップ#アイカラー#リップカラー#メイク#コスメ#シンプルライフ#シンプルデザイン#暮らしを楽しむ#日々の暮らし#北欧#暮らし#北欧暮らしの道具店」5月4日 20時00分 - hokuoh_kurashi

北欧、暮らしの道具店のインスタグラム(hokuoh_kurashi) - 5月4日 20時00分


当店のオリジナルブランド「KURASHI&Trips PUBLISHING」から誕生した、メイクアップシリーズ。この半年、ほぼ毎日使っています!
.
- - - - - - - - - - - -
■ 店長佐藤:
.
「わたしは子供を出産した30代半ばから
唇はほぼ保湿のためのリップクリームのみ。
元々、唇が敏感でなかなか合うものを
見つけられなかったことも重なり
リップカラーをつけることを全くしなくなっていました。

アイメイクも自分が自分の表情に
ソワソワしないで済むベージュ系や
ゴールド系と決めていました。

でも、本当は試してみたいカラーやメイクがありました。

今回オリジナルのメイクアップアイテムの開発にあたり、
そんな自分の心の奥にしまっていた願望や本心を
取り出すのは時に苦しかったり
気恥ずかったりする作業でしたが、
扉を開けたことによって
新たな生活の楽しみを得られたとも感じています。

本当はピンク系のアイカラーをつけてみたかった。
でも幼く見えるんじゃないか、
可愛いイメージは自分にはちょっと、
奥二重のまぶたがもっと腫れぼったく
見えてしまうんじゃないか。
いろんなことを気にしていたことが分かりました。

じゃあ、そんな自分が抵抗なくつけられる
ピンク系のアイカラーやリップカラーをつくりたい。
そんなふうに一つ一つ工程を進めて行きました。

アイカラーは5色つくりましたが、
わたしは現在「フォレストグリーン」がダントツ好きです。

寒色系のアイカラーをつけることに抵抗があったけれど、
このグリーンは気軽に指先でぽんぽんとのせたり
二重の部分にだけブラシでシュッと引いてあげると
見る角度によってニュアンスが異なり、
グレイッシュな色にも見えて落ち着きと
艶っぽさを加えてくれると感じます。

アイホール全体に「クリアムーン」をのせて、
奥二重の二重の部分にだけ「フォレストグリーン」を重ねたり。

そして今日は大事な会議があるなっていう日は
気持ちがシャキッとするお守りのような
「アミュレットレッド」をリップカラーに選んだりも。
.
わたしのメイクボックスにも
これらのアイテムが加わったことで
毎朝メイクをすることが義務や作業ではなく、
意思をもった楽しみに変わりました。

お客さまお一人お一人もきっとメイクに対しては
あらゆるスタンスを持ってこられたと思います。
元々コスメフリークだったという方、どちらかと言うと
わたしと似た感覚でメイクをされてきた方。
いろんな方がいらっしゃると思います。

これまでもメイクをすることが好きだった方、
たくさんのメイクアップアイテムに
触れてこられた方には何かが新鮮にうつり、
そして私たちと似た感覚を持ってこられた方には
どこかに親しみを感じてもらえたら。
心からそう願っています」
.
- - - - - - - - - - - -
【発売記念プレゼント付き】SYMBOLIC EYECOLOR / シンボリック アイカラー
【発売記念プレゼント付き】SYMBOLIC LIPCOLOR / シンボリック リップカラー
.
▶お買いものはプロフィールのリンクからどうぞ→@北欧、暮らしの道具店
.
※ 5/8(金)朝9時までのご注文で母の日までのお届けが可能です。ぜひご活用くださいね♪
.

#暮らしのメイク
#KURASHIandTripsPUBLISHING#makeup#cosmetics#fashion#メイクアップ#アイカラー#リップカラー#メイク#コスメ#シンプルライフ#シンプルデザイン#暮らしを楽しむ#日々の暮らし#北欧#暮らし#北欧暮らしの道具店


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,565

0

2020/5/4

さいとうなるのインスタグラム
さいとうなるさんがフォロー

北欧、暮らしの道具店を見た方におすすめの有名人

北欧、暮らしの道具店と一緒に見られている有名人

雑貨・文具のおすすめグループ