BAILAさんのインスタグラム写真 - (BAILAInstagram)「在宅勤務中のBAILAエディターズが愛用品からおすめカルチャーまで"おうち時間"を彩る私物を紹介!編集部員がリレー形式でお気に入りの #stayhome ライフをお届けするコラムの第17回目は、おすすめサプリメントをピックアップ。  ---------  おうち時間を楽しく過ごすにも、健康第一。ということで、今日は、編集スガコが頼りにしているサプリメント「漢方・鉄・乳酸菌」をご紹介。PMSや便秘、肌荒れや疲れやすさなど、「病院に行くほどではないけれど、でもつらいはつらい諸症状」に効いてくれるので、いつもよりちょっと気分のいい毎日を過ごせるようになるはず☺️  ----------  煎じたり、煮出したりと面倒くさそうなイメージのある漢方を、誰でも気軽に取り入れる形にしてくれたPLANTLOGY。直径1−2mmほどの小さな粒状のサプリメントで、だいたい小さじ1−2杯をお水と一緒に飲むだけでOKという手軽さ。右のインナークレンズは、お通じの調子が悪いときに。夜寝る前に飲めば翌日快腸。お腹も痛くなりにくいので、次の日がお仕事の日でも安心です。左のインナーピースは、生理前1週間くらいから飲み続けるとPMS症状を和らげてくれる処方。私の場合は、胸のハリが収まり、生理痛も穏やかになります。  ----------   疲れやすい、目覚めが悪い、スキンケアをしているのに突発的に肌荒れが起きる、などの症状がある方は、実は貧血=鉄分不足の可能性大! 左はクリニックで購入できるMSSのヘム鉄サプリ。右はリポ-Cというリキッドタイプの高吸収ビタミンC(お高いし、にがりみたいな味で決して飲みやすくはないのですが、効いてる感が違う!)。鉄の吸収にはビタミンCが欠かせないので、夜寝る前に同時に摂取。鉄とビタミンCはコラーゲンの生成にも関わる栄養素なので、頑張ってるのにスキンケアの効果がなかなか出ないなーという人は、サプリメントでインナーケアに力を入れてみてもいいかもしれません。  ----------  そして最後に、乳酸菌サプリメント。美人はみんな腸がキレイ!と言われたりもするように、腸は美容と健康の要。最近飲んでいるのは、ベルムカイン・ゴールドで、Amazonでも買えます。ただ乳酸菌は相性が大切なので、誰かのお勧めでも自分に合わないなと思ったら、別のものにトライしたほうが良いです。同じ種類を飲み続けていると効果も薄くなるので、また別のものに切り替えて、回転させていくと良いそう。私も、いくつかのサプリを切り替えながら腸活を続けています。  女性も30代になると、なんとなくの不調が当たり前になってしまいがちですが、相性の良いサプリと出会えると、こんなに楽になるんだ〜!って、嬉しい驚きを味わえるはず。私はサプリの力を借りながら、この機会に生活習慣の方も見直せるように頑張っています!(編集スガコ)   #stayhome  #stayhomeBAILA #インナーケア #サプリメント #腸活 #おうち時間 #エディターのおうち私物」5月17日 19時13分 - baila_magazine

BAILAのインスタグラム(baila_magazine) - 5月17日 19時13分


在宅勤務中のBAILAエディターズが愛用品からおすめカルチャーまで"おうち時間"を彩る私物を紹介!編集部員がリレー形式でお気に入りの #stayhome ライフをお届けするコラムの第17回目は、おすすめサプリメントをピックアップ。

---------

おうち時間を楽しく過ごすにも、健康第一。ということで、今日は、編集スガコが頼りにしているサプリメント「漢方・鉄・乳酸菌」をご紹介。PMSや便秘、肌荒れや疲れやすさなど、「病院に行くほどではないけれど、でもつらいはつらい諸症状」に効いてくれるので、いつもよりちょっと気分のいい毎日を過ごせるようになるはず☺️

----------

煎じたり、煮出したりと面倒くさそうなイメージのある漢方を、誰でも気軽に取り入れる形にしてくれたPLANTLOGY。直径1−2mmほどの小さな粒状のサプリメントで、だいたい小さじ1−2杯をお水と一緒に飲むだけでOKという手軽さ。右のインナークレンズは、お通じの調子が悪いときに。夜寝る前に飲めば翌日快腸。お腹も痛くなりにくいので、次の日がお仕事の日でも安心です。左のインナーピースは、生理前1週間くらいから飲み続けるとPMS症状を和らげてくれる処方。私の場合は、胸のハリが収まり、生理痛も穏やかになります。

---------- 

疲れやすい、目覚めが悪い、スキンケアをしているのに突発的に肌荒れが起きる、などの症状がある方は、実は貧血=鉄分不足の可能性大! 左はクリニックで購入できるMSSのヘム鉄サプリ。右はリポ-Cというリキッドタイプの高吸収ビタミンC(お高いし、にがりみたいな味で決して飲みやすくはないのですが、効いてる感が違う!)。鉄の吸収にはビタミンCが欠かせないので、夜寝る前に同時に摂取。鉄とビタミンCはコラーゲンの生成にも関わる栄養素なので、頑張ってるのにスキンケアの効果がなかなか出ないなーという人は、サプリメントでインナーケアに力を入れてみてもいいかもしれません。

----------

そして最後に、乳酸菌サプリメント。美人はみんな腸がキレイ!と言われたりもするように、腸は美容と健康の要。最近飲んでいるのは、ベルムカイン・ゴールドで、Amazonでも買えます。ただ乳酸菌は相性が大切なので、誰かのお勧めでも自分に合わないなと思ったら、別のものにトライしたほうが良いです。同じ種類を飲み続けていると効果も薄くなるので、また別のものに切り替えて、回転させていくと良いそう。私も、いくつかのサプリを切り替えながら腸活を続けています。

女性も30代になると、なんとなくの不調が当たり前になってしまいがちですが、相性の良いサプリと出会えると、こんなに楽になるんだ〜!って、嬉しい驚きを味わえるはず。私はサプリの力を借りながら、この機会に生活習慣の方も見直せるように頑張っています!(編集スガコ)


#stayhome #stayhomeBAILA #インナーケア #サプリメント #腸活 #おうち時間 #エディターのおうち私物


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

530

0

2020/5/17

BAILAの最新のインスタ

BAILAを見た方におすすめの有名人