北欧、暮らしの道具店さんのインスタグラム写真 - (北欧、暮らしの道具店Instagram)「【コスメ好きスタッフに聞きました!】 当店オリジナルブランド「KURASHI&Trips PUBLISHING」のメイクアップシリーズのなかで、愛用しているアイテムは?手持ちのコスメとどう合わせてる?など、メイクにまつわる質問に答えてもらいました!  愛用スタッフ_2人目:事業開発プランナー星野 「ときめきと意外性」で選んでいます。 . - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ■ふだんのコスメ選びのポイントは? - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -  自分に似合うかどうかはもちろん、 ブランドイメージ含めて 気分が上がることを大事にしています。 あとは意外性にぐっとくることもよくありますね。  こんな素敵な使い方があるんだ!新しい〜!と ときめいたら、すぐにレジへ(笑) なので無難な色を選ぶときはシビアになりがちで、 発色や使い方に惹かれるものがないと なかなか手が出ないんです。 . - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ■フィットしたのは?  02アウェイクオレンジ、03クリアムーン - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - . 「02アウェイクオレンジ」は、 柿色のような落ち着いた色味でありながら 色付きがいいので、ポイント使いにぴったり。 アイホールに薄く塗る感じも奥行きが出て気に入っています。  メイク中に粉が飛び散ることもなく 使い心地がよかったです。 . 「03クリアムーン」はアイホール全体を きらっとさせたり、涙袋にのせたりと、 用途が広くて役立っています。 カラーアイライナーを引くときも、 どの色とも相性が良く便利です。  個人的にはすりガラスのようなパッケージも 気分が上がるポイント。 すぐになくなるものではないので、 ずっと使いたいと思える見た目って大事ですよね。 . - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ■手持ちのコスメと組み合わせるなら? - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - case ❶ . 「02アウェイクオレンジ」× to/one カラーマスカラ(ボルドー) . . アウェイクオレンジをアイホールに薄く広げ、 to/oneのマスカラを合わせた、 統一感のあるカラーメイクが気に入っています。 気付く人もいれば気付かない人もいる、 くらいのさりげないおしゃれをしている人に惹かれるので、 メイクでそれができたらと。 目線を下げたときに見える 目元の統一感と爽やかな色合いが、 垢抜けた印象になるのではと思っています。  case❷ . 「03クリアムーン」× UZUカラーライナー(オレンジ) . . クリアムーンはキラキラだけを仕込むのに最適! ここに遊び心をちょこっと加えて、 UZUのカラーライナーを合わせたいです。 カラーライナーだけだと浮いてしまうときがあるので、 クリアムーンが品よくまとめてくれるイメージ。 アイホールから目尻にかけて大きくつけると、 きらめきの範囲が広くツヤっぽく見えて、 大人の夏っぽさを演出してくれる気がします。 . - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▼星野が選んだアイテムおさらい リップカラー 「01アミュレットレッド」 「02ウィッシュオレンジ」 . アイカラー 「02アウェイクオレンジ」 「03クリアムーン」 . ▶お買いものはプロフィールのリンクからどうぞ→@hokuoh_kurashi . #暮らしのメイク #KURASHIandTripsPUBLISHING#makeup#cosmetics#fashion#UZU#toone#メイクアップ#アイカラー#リップカラー#メイク#化粧品#夏メイク#夏#メイク記録#アイメイク#今日のメイク#メイク好き#コスメ#シンプルライフ#シンプルデザイン#暮らしを楽しむ#日々の暮らし#北欧#暮らし#北欧暮らしの道具店」6月5日 19時59分 - hokuoh_kurashi

北欧、暮らしの道具店のインスタグラム(hokuoh_kurashi) - 6月5日 19時59分


【コスメ好きスタッフに聞きました!】
当店オリジナルブランド「KURASHI&Trips PUBLISHING」のメイクアップシリーズのなかで、愛用しているアイテムは?手持ちのコスメとどう合わせてる?など、メイクにまつわる質問に答えてもらいました!

愛用スタッフ_2人目:事業開発プランナー星野
「ときめきと意外性」で選んでいます。
.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
■ふだんのコスメ選びのポイントは?
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

自分に似合うかどうかはもちろん、
ブランドイメージ含めて
気分が上がることを大事にしています。
あとは意外性にぐっとくることもよくありますね。

こんな素敵な使い方があるんだ!新しい〜!と
ときめいたら、すぐにレジへ(笑)
なので無難な色を選ぶときはシビアになりがちで、
発色や使い方に惹かれるものがないと
なかなか手が出ないんです。
.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
■フィットしたのは?
02アウェイクオレンジ、03クリアムーン
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
.
「02アウェイクオレンジ」は、
柿色のような落ち着いた色味でありながら
色付きがいいので、ポイント使いにぴったり。
アイホールに薄く塗る感じも奥行きが出て気に入っています。

メイク中に粉が飛び散ることもなく
使い心地がよかったです。
.
「03クリアムーン」はアイホール全体を
きらっとさせたり、涙袋にのせたりと、
用途が広くて役立っています。
カラーアイライナーを引くときも、
どの色とも相性が良く便利です。

個人的にはすりガラスのようなパッケージも
気分が上がるポイント。
すぐになくなるものではないので、
ずっと使いたいと思える見た目って大事ですよね。
.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
■手持ちのコスメと組み合わせるなら?
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
case ❶
.
「02アウェイクオレンジ」×
to/one カラーマスカラ(ボルドー)
.
.
アウェイクオレンジをアイホールに薄く広げ、
to/oneのマスカラを合わせた、
統一感のあるカラーメイクが気に入っています。
気付く人もいれば気付かない人もいる、
くらいのさりげないおしゃれをしている人に惹かれるので、
メイクでそれができたらと。
目線を下げたときに見える
目元の統一感と爽やかな色合いが、
垢抜けた印象になるのではと思っています。

case❷
.
「03クリアムーン」×
UZUカラーライナー(オレンジ)
.
.
クリアムーンはキラキラだけを仕込むのに最適!
ここに遊び心をちょこっと加えて、
UZUのカラーライナーを合わせたいです。
カラーライナーだけだと浮いてしまうときがあるので、
クリアムーンが品よくまとめてくれるイメージ。
アイホールから目尻にかけて大きくつけると、
きらめきの範囲が広くツヤっぽく見えて、
大人の夏っぽさを演出してくれる気がします。
.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
▼星野が選んだアイテムおさらい
リップカラー
「01アミュレットレッド」
「02ウィッシュオレンジ」
.
アイカラー
「02アウェイクオレンジ」
「03クリアムーン」
.
▶お買いものはプロフィールのリンクからどうぞ→@北欧、暮らしの道具店
.
#暮らしのメイク
#KURASHIandTripsPUBLISHING#makeup#cosmetics#fashion#UZU#toone#メイクアップ#アイカラー#リップカラー#メイク#化粧品#夏メイク#夏#メイク記録#アイメイク#今日のメイク#メイク好き#コスメ#シンプルライフ#シンプルデザイン#暮らしを楽しむ#日々の暮らし#北欧#暮らし#北欧暮らしの道具店


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,753

2

2020/6/5

北欧、暮らしの道具店を見た方におすすめの有名人

北欧、暮らしの道具店と一緒に見られている有名人

雑貨・文具のおすすめグループ