大西暁子さんのインスタグラム写真 - (大西暁子Instagram)「4シーズンのテストカラー・ピンクを 1st/Strong-Autumn・2nd/Vivid-Springの私で比べてみました🙋‍♀️それぞれの顔映りの違いがわかると思います✔︎  ポイントとしては、私の場合1st、2nd共にイエローベースなのでAutumn・Springは顔の血色が出て健康的になり印象も明るくなります💫  (細かーく言うと、、、16タイプで見た時に、私は彩度が高くはっきりとした色が得意で、濁った色はそこまで得意ではないので、コーラルピンクも◎に近いお色です🙆‍♀️)  Summerのピンクはもともとの明度が高いので 肌はトーンアップしているように見えますが、青みがあり血色が消えてしまうので、不健康そうな雰囲気になってしまい、  Winterはさらに青みが強まり、彩度も高いため肌の滑らかさがなく肌トラブルやクマなども目立ちやすくなってしまいます😨😨  このように 比べてみると明らかな違いが分かります💫  これが第一印象などにも影響してくるので 顔周りに持ってくる色はとっても重要ですね✔︎  #パーソナルカラー秋#パーソナルカラーオータム#コーラルピンク#パステルピンク#サーモンピンク#ショッキングピンク#パーソナルカラー#パーソナルカラー #パーソナルカラーアナリスト #16タイプパーソナルカラー #パーソナルカラー診断 #イエベ#ブルベ#fashion#personalcolor」6月10日 20時01分 - akiko_onishi11

大西暁子のインスタグラム(akiko_onishi11) - 6月10日 20時01分


4シーズンのテストカラー・ピンクを
1st/Strong-Autumn・2nd/Vivid-Springの私で比べてみました🙋‍♀️それぞれの顔映りの違いがわかると思います✔︎

ポイントとしては、私の場合1st、2nd共にイエローベースなのでAutumn・Springは顔の血色が出て健康的になり印象も明るくなります💫

(細かーく言うと、、、16タイプで見た時に、私は彩度が高くはっきりとした色が得意で、濁った色はそこまで得意ではないので、コーラルピンクも◎に近いお色です🙆‍♀️)

Summerのピンクはもともとの明度が高いので
肌はトーンアップしているように見えますが、青みがあり血色が消えてしまうので、不健康そうな雰囲気になってしまい、

Winterはさらに青みが強まり、彩度も高いため肌の滑らかさがなく肌トラブルやクマなども目立ちやすくなってしまいます😨😨

このように
比べてみると明らかな違いが分かります💫

これが第一印象などにも影響してくるので
顔周りに持ってくる色はとっても重要ですね✔︎

#パーソナルカラー秋#パーソナルカラーオータム#コーラルピンク#パステルピンク#サーモンピンク#ショッキングピンク#パーソナルカラー#パーソナルカラー #パーソナルカラーアナリスト #16タイプパーソナルカラー #パーソナルカラー診断 #イエベ#ブルベ#fashion#personalcolor


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

120

12

2020/6/10

大西暁子を見た方におすすめの有名人