猫沢エミのインスタグラム(necozawaemi) - 6月16日 22時02分


10日間のお薬投与で吐きがおさまったユピ坊。

しかし、薬の効果が切れる2週間後を注意深く見守る必要がありまして、そこを超えても吐きが再開しなかったら、ほんとうの🙌となるようです。

人間もそうですけど、吐き癖がつくと、些細なことで吐くようになってしまう。今回は、それを食い止めるための投与でした。

猫は元来、吐きやすい生き物ですが、吐くことによってアミラーゼが上がって膵臓に負担をかけ、最終的には膵炎の原因になることもあるそうなので、今回検査を受けさせてみて、本当によかったなと思っています。

異変を放置しない。病気がわかったらすぐさま叩く。というのは、私自身の身体についても肝に命じていることなんですが、やや心配性なのでは?な、この性質が、イオちゃんの糖尿病も発病直後に把握し、最終的には寛解までもっていってあげられたと思うので、役に立ったんじゃないかと思っています。

ユピ坊は、膵臓にウィークポイントがあることは確かなようなので、歳を重ねるごとに注意して見てやらねばいかんと気を引き締めております。

#ユピ坊 #ユピ坊の膵炎疑惑


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

634

2

2020/6/16

猫沢エミを見た方におすすめの有名人