職人.comのインスタグラム(shokunincom) - 7月2日 20時06分


【京都と鍾馗(しょうき)】

鍾馗は、唐時代に実在した人物といわれ、道教系の神様です。京都では瓦製の鍾馗像が屋根に置かれています。鍾馗像はなぜ京都で流行したのでしょうか?

昔、京都三条の薬屋が屋根に立派な鬼瓦を据えたところ、向かいの家の奥さんが原因不明の病に倒れました。向かいの鬼瓦が悪いものを全部弾くため、彼女の家に来てしまったのでは、とのことでした。そこで、鬼より強いとされる鍾馗の像を瓦屋に作ってもらい屋根に置くと、病気はすぐに治りました。

その後、魔除けの神・鍾馗様の話が京都中に伝わり、鬼瓦の向かいの屋根には鍾馗像が置かれるようになりました。今日でも鍾馗像のある家は多く見られます。 @職人.com

#職人ドットコム #萬重 #鬼瓦 #京都市 #京都旅行 #京都巡り #京都観光 #手仕事 #暮らしの道具 #暮らしを楽しむ #モノづくり #ものづくり #工芸品 #民芸 #民藝 #民芸品 #手工芸 #豊かな食卓 #キッチングラム #手作りのある暮らし #器のある暮らし #焼き物 #日本🇯🇵 #鍾馗 #鍾馗さん #鍾馗様 #鍾馗像 #しょうき #ショウキ #魔除けの神


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

359

0

2020/7/2

職人.comを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ