雑誌『花時間』のインスタグラム(hanajikan_magazine) - 7月14日 10時46分


おはようございます。

比較的、入手しやすい実ものといえば、ヒペリカム。

白やピンク、赤などと、さまざまな色で出回っていますね。

花だけでは何か物足りないなーってときに、ちょっとしたアクセントになる〝スーパーサブ〟花材!

丸い実に合わせて、ころんと丸い花を合わせてみませんか?

このpicでは、ころんとした白いスプレーバラの定番、スプレーウイットと。

2種の花材だけでも、清楚な愛らしさで楽しませてくれるんです。

同じように飾ってみたいときは、ヒペリカムの葉っぱを残してみて。

葉を取ると、実が引き立つヒペリカムですが、生かすことで陰影が生まれるというメリットもあります。

葉を生かすかどうか…飾りたいイメージに合わせて選択を〜。

発売中の花時間春夏号では、ヒペリカムのほか、デルフィニウムやゼラニウムなと、スーパーサブとして重宝する花材の使い方をご紹介しています。

よかったら、ご覧になってくださいねー。

では、本日も元気smile😊😊😊で頑張りましょう!by ピーターパン

 花 @country_harvest_ch 
 写真 @tanabe32

 #flowers #flowerslovers #flowerstagram #flowerarrangement #花時間 #花時間2020 #花好き #花藝 #花好きな人と繋がりたい #花が好きな人と繋がりたい #花のある生活 #花のある暮らし #花を飾る #花を飾る生活 #バラが好き #白いバラ #バラスプレーウィット #ヒペリカム #ヒペリカムの実 #ビタミンf #花屋さんへ行こう


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

4,525

12

2020/7/14

雑誌『花時間』を見た方におすすめの有名人

雑誌『花時間』と一緒に見られている有名人