Hanako公式のインスタグラム(hanako_magazine) - 8月9日 23時04分


📌ミュージシャンでありながら料理人という顔も持つ、バンド「WONK」のボーカリスト長塚健斗さんに、ビストロ仕込みの贅沢レシピを教えてもらいました👨‍🍳

「赤海老とスルメイカ、ドライトマトと山椒のプッタネスカ」🍝🦐🦑

●材料(2人分)
・赤海老:6尾
・スルメイカ:1/2パイ
・アンチョビフィレ:3本
・ニンニク(みじん切り):1片分
・ケイパー(酢漬け):5g
・セミドライトマト(オイル漬け):20g
・黒オリーブ:5~8粒
・実山椒(なければ山椒の粉):少々
・オリーブオイル:適量
・白ワイン:20㎖
・パスタ(1.6㎜ or1.7㎜のスタンダードなスパゲッティーニであればOK) 100g
・塩:適量

●作り方
1.赤海老のヒゲと足をキッチンばさみで切る。背中の殻もキッチンばさみで切って開け、背ワタを取る。スルメイカは内臓と皮を取り、食べやすい大きさに切る。ドライトマト、黒オリーブ、アンチョビはざく切りにする。

2.鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩を加え、パスタを袋に記載された時間よりも1分短く茹でる。小さい鍋やフライパンを使う場合は、パスタを手でひねり、ゆっくりと底に押し付けてから手をはなすとよい。

3.フライパンを中火にかけ、オリーブオイルの半量をひき、赤海老を入れる。両面をカリッと焼いたら弱火にし、残りのオリーブオイルとニンニクを加えてじっくりと炒め、ニンニクの色が変わりはじめたらアンチョビも加えて軽く炒める。

4.イカとドライトマトを加え、さっと炒めたら、パスタの茹で汁(適量、分量外)と白ワインを加える。

5.ケイパーと黒オリーブ、ミルで挽いた実山椒を加え、茹で汁(適量、分量外)を足して強火にし、ソースを乳化させる。

6.パスタが茹であがったら、赤海老を取り除いた⑤に加えて全体を混ぜ、塩(分量外)で味を調える。皿に盛りつけ、赤海老をのせたら、実山椒(分量外)を上にふりかけて完成。

●Teacher
長塚健斗/4人組バンド「WONK」のボーカル。バイオリンをはじめた3歳頃から、料理にも興味を持ちはじめる。4枚目のフルアルバム『EYES』が好評発売中。www.wonk.tokyoInstagram:@kentwits


________________________________

\インスタライブ開催/
📍8月15日(土)13:00スタート
ハナコカレッジオンライン夏期講習✏️
WONK 長塚健斗さんに教わる「夏のスパイス&ハーブレシピ」

________________________________

【Hanako_学び特集発売!!】

Hanako #Hanako_magazine #勉強日記 #勉強ノート #studymotivation #studygram #studying #料理記録 #花のある暮らし #カフェ巡り #喫茶店巡り #読書記録 #bookstagram #おうち時間 #簡単レシピ #おうちごはん #丁寧な暮らし#料理記録 #プッタネスカ #麺好き #WONK #長塚健斗 #ケントズキッチン #photoby_kiyokoeto


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,075

0

2020/8/9

Hanako公式を見た方におすすめの有名人