山本ゆりさんのインスタグラム写真 - (山本ゆりInstagram)「姉に教えてもらった、えのきのめっちゃ美味しい食べ方  【材料4つ‼️ベーコンチーズえのき】  えのき、ベーコン、ピザ用チーズ、片栗粉を混ぜて焼くだけ。  周りが焦げたチーズと油でカリカリ、中はえのきと片栗粉でとろっとなります!ベーコン好きにはたまりませんね。(今ベーコンについて触れてへんやろ)  醤油やだししょうゆ、ポン酢などをほんの少しだけかけるとさらに美味しい。  えのきは安いし、糖質も低いし、食物繊維豊富やし、なにかしらのビタミンも豊富そうなんで、良かったら試してみてください。   <作り方>(2〜3人分。あなたなら1人分)←失礼すぎるやろ  ①えのき2袋(200g。1袋200g入ってるものもあるので注意)は石突きを落とし、長さを4等分ぐらいに切る。粗みじんのベーコン2枚、片栗粉大さじ2、ピザ用チーズ40g(大さじ5)とともに混ぜる。  ②フライパンにサラダ油を大さじ1ほど熱して①を広げ(カッサカサのバッラバラで不安しかないけど合ってます。焼いたらくっつきます)蓋をして弱めの中火で焼く。裏面がこんがりし、えのきがシューンと減って一体化したらフライ返しで寄せていい感じの大きさにして  ホッ  と裏返して両面焼く。完成!  ★玉ねぎ、ナスでも美味しいです  【お知らせ】  「マネコミ!」という情報サイトにて   「おひとりさまレンジ食堂」という連載を3回にわたって書かせて頂いてます。(3回とも産前に提出終わらせてます!)  第1回目は納豆チャーハン。  一人暮らしの方で自炊が苦手な方用の連載ですが、1人分のレンジレシピが知りたい方、良かったら観て下さい。  →「マネコミ!」で検索  #レシピ #簡単レシピ #晩ご飯 #料理 #おうちごはん #えのき #といえば #赤ちゃんと僕」9月5日 17時17分 - yamamoto0507

山本ゆりのインスタグラム(yamamoto0507) - 9月5日 17時17分


姉に教えてもらった、えのきのめっちゃ美味しい食べ方

【材料4つ‼️ベーコンチーズえのき】

えのき、ベーコン、ピザ用チーズ、片栗粉を混ぜて焼くだけ。

周りが焦げたチーズと油でカリカリ、中はえのきと片栗粉でとろっとなります!ベーコン好きにはたまりませんね。(今ベーコンについて触れてへんやろ)

醤油やだししょうゆ、ポン酢などをほんの少しだけかけるとさらに美味しい。

えのきは安いし、糖質も低いし、食物繊維豊富やし、なにかしらのビタミンも豊富そうなんで、良かったら試してみてください。

<作り方>(2〜3人分。あなたなら1人分)←失礼すぎるやろ

①えのき2袋(200g。1袋200g入ってるものもあるので注意)は石突きを落とし、長さを4等分ぐらいに切る。粗みじんのベーコン2枚、片栗粉大さじ2、ピザ用チーズ40g(大さじ5)とともに混ぜる。

②フライパンにサラダ油を大さじ1ほど熱して①を広げ(カッサカサのバッラバラで不安しかないけど合ってます。焼いたらくっつきます)蓋をして弱めの中火で焼く。裏面がこんがりし、えのきがシューンと減って一体化したらフライ返しで寄せていい感じの大きさにして

ホッ

と裏返して両面焼く。完成!

★玉ねぎ、ナスでも美味しいです

【お知らせ】

「マネコミ!」という情報サイトにて

「おひとりさまレンジ食堂」という連載を3回にわたって書かせて頂いてます。(3回とも産前に提出終わらせてます!)

第1回目は納豆チャーハン。

一人暮らしの方で自炊が苦手な方用の連載ですが、1人分のレンジレシピが知りたい方、良かったら観て下さい。

→「マネコミ!」で検索

#レシピ #簡単レシピ #晩ご飯 #料理 #おうちごはん #えのき #といえば #赤ちゃんと僕


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

36,160

146

2020/9/5

山本ゆりを見た方におすすめの有名人