NEXTWEEKENDのインスタグラム(nextweekend_jp) - 9月16日 19時05分


飾っていた写真やポスターも、そろそろ秋冬仕様にシフトしたいもの。

データ販売が主流になったおかげで、気軽に好みのポスターデザインを楽しめるようになりましたが、ネックなのがその飾り方。

マスキングテープで留めるとラフすぎるし、両面テープだと壁紙が心配…。
そこで今回は、ポスターを手軽に、かつしっかり飾れるフレームの作り方をご紹介します。


<作り方>
1.A4厚紙にフレーム用のデザインを、普通紙にポスターデザインを印刷します。

2.  フレーム用のデザインを横半分にカットします。

3. 【2】を4つ折りして折り目をつけ、内側に糊をつけます。

4. ポスターの上下を【3】で挟んで閉じ、上部2箇所に穴をあけてハトメをします。

5. ハトメに紐を通して完成!


#今日の小仕事を楽しむTIPS>
・フレーム用の紙は、少し厚めの紙で作ると安定感が出ます。
・フレームの長さは、中に挟むポスターや写真の幅に合わせてカットしましょう。
・使うデザインによって雰囲気がぐっと変わります。飾るものに合わせて組み合わせを楽しんでくださいね。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

4

0

2020/9/16

NEXTWEEKENDを見た方におすすめの有名人