村上雄大【オーガニックサラリーマン】さんのインスタグラム写真 - (村上雄大【オーガニックサラリーマン】Instagram)「 【本物の酵素玄米を知る〜酵素玄米はお米を食べるベストな食べ方〜】  @murakami_mark_organic   ・玄米が消化に悪い理由 玄米は果皮と種皮(食物繊維のセルロース)で表面が覆われいるので、通常の炊飯器では温度と圧力が足らず柔らかくならない“ボソボソ”感が出てしまいます。栄養成分の多くが閉じ込められたままなので、旨味にもならず、本来の美味しさは出ません。玄米は種でもあるため、簡単に消化ができないようになっています。これは自然界を生き抜くためにアブシジン酸という毒素を蓄えてたり、果皮と種皮で中の実は守っているからです。  消化できたら子孫繁栄できなくなります。もし玄米のまま食べるとしても、弥生時代の咀嚼回数4,000回を意識して、約1時間かけて食事をするのが良いでしょう。  白米が広まった江戸時代の咀嚼回数は1,500回、食事時間は約22分。そして現代の咀嚼回数は600回、食事時間は11分と言われています。  ・酵素玄米で消化を良くする 高温118度、高圧1.8気圧以上の専用炊飯器で炊飯し、熟成・発酵発酵させることで、消化を良くし、旨味がずっと続く、どんどん美味しくなるご飯になります。ただでさえ、現代人は消化機能が衰えてる傾向にあるので、昔の人みたいに時間をかけて食べない限りは、不安要素は排除して食べる方を僕は好みます。  ・玄米の不安要素 農薬、糖質、消化の問題、アブシジン酸(植物性ホルモン、発芽抑制因子)などが挙げられます。  農薬→農薬不使用のキレイなお米を選ぶ  糖質→1食拳1つ分の量を守る。より糖質のリスクを下げるには酵素玄米専用炊飯器で熟成・発酵を4日間したものが良いです。  消化の問題→専用の炊飯器で高温・高圧で炊く  アブシジン酸→玄米を浸水させてぷっくり発芽させて、不活化する。それから専用の炊飯器で高温・高圧で炊き上げて死活化させる。アブシジン酸は発芽抑制因子で、生物毒でもあります。ミトコンドリアにダメージを与えると言われたり、言われなかったり色々な見解があります。しかし、植物性ホルモンでもあるため、どっちだろうがホルモンバランスの為にもアブシジン酸は無害化して食べるべきだと考えております。一善の量でも大量の種を食べることになります。種はなんでもそうですが、毒素は蓄えているので、玄米に限らず、食べ方には注意をしなければマイナスになることもあります。豆などは特に   色々な不安要素がある玄米ですが、酵素玄米にすることでさらに美味しくなり、便のカサ増しになり、魅力溢れるものに変わります。酵素があるとか、栄養価が高いというのも一般的に言われていますが、僕は栄養的にはそこまで魅力は感じておりません。「消化が良く、便のかさ増しになる」というところは1番の魅力だと考えております。  ・一般的に言われている玄米100g中に含まれる栄養素  カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄分、βカロテン、ビタミンD・E・K・B1・B2・ナイアシンビタミンB6、葉酸、パントテン酸、ビオチン、ビタミンC、食物繊維、でんぷん、γ-オリザノール  たくさんの栄養素が含まれますが、これらは他の食材からでも十分摂取できます。  ・牧草牛や他のお肉や卵 ・緑の濃い葉野菜や一部根菜 ・低糖質でアルカリ性のフルーツ ・良質な油 ・天日干し海塩  しかも、少量でも十分に栄養が摂取できます。  ・本物の酵素玄米を知る 酵素玄米はこれからどんどん広まっていきます。ひと昔前、流行ったこともあるそうですが、間違った認識と本物ではないものが僕の個人的な見解ではあるため、今度は本物を広めていきます。   〜オーガニックサラリーマン的に考える酵素玄米のメリット〜  ・美味しさが持続し保存が効く  ・便のカサ増しになり、すっきり出た感が味わえる(長年便秘に悩まされてる人には便のかさ増しのために、量を守った上でおすすめします)  ・消化の問題をクリアにする  ・天日干し海塩を日常的に摂取できる  ・お米を食べるベストな方法  ・トレーニング直後に食べるのに最適な炭水化物(強度によりますが、炭水化物を少し入れた方が回復も早くなるパターンもあります。その時はたんぱく質やアルカリ性食品も一緒に摂取)  ・微量ではあるが色々な栄養素が摂取できる(他の食材も摂取しましょう)  ・とにかく美味しい   酵素玄米は高温、高圧、熟成、発酵させることで、アブシジン酸を無害化し、消化のしやすい形に変えます。専用の炊飯器で炊き、保温しておくのが 1番楽で続けられる方法です。良い物だからこそ、僕のフォロワーさんだけにでも本物の酵素玄米を知ってもらいたいです😊   玄米より白米をおすすめする理由はオーガニックサラリーマンYouTubeチャンネルでも説明しています。今度YouTubeでも新しく酵素玄米については語ろうと思っているのでお楽しみに🌱  #オーガニックサラリーマン #酵素玄米 #村上印オーガニック」9月20日 7時30分 - allorganic_athlete

村上雄大【オーガニックサラリーマン】のインスタグラム(allorganic_athlete) - 9月20日 07時30分



【本物の酵素玄米を知る〜酵素玄米はお米を食べるベストな食べ方〜】

@murakami_mark_organic 

・玄米が消化に悪い理由
玄米は果皮と種皮(食物繊維のセルロース)で表面が覆われいるので、通常の炊飯器では温度と圧力が足らず柔らかくならない“ボソボソ”感が出てしまいます。栄養成分の多くが閉じ込められたままなので、旨味にもならず、本来の美味しさは出ません。玄米は種でもあるため、簡単に消化ができないようになっています。これは自然界を生き抜くためにアブシジン酸という毒素を蓄えてたり、果皮と種皮で中の実は守っているからです。

消化できたら子孫繁栄できなくなります。もし玄米のまま食べるとしても、弥生時代の咀嚼回数4,000回を意識して、約1時間かけて食事をするのが良いでしょう。

白米が広まった江戸時代の咀嚼回数は1,500回、食事時間は約22分。そして現代の咀嚼回数は600回、食事時間は11分と言われています。

・酵素玄米で消化を良くする
高温118度、高圧1.8気圧以上の専用炊飯器で炊飯し、熟成・発酵発酵させることで、消化を良くし、旨味がずっと続く、どんどん美味しくなるご飯になります。ただでさえ、現代人は消化機能が衰えてる傾向にあるので、昔の人みたいに時間をかけて食べない限りは、不安要素は排除して食べる方を僕は好みます。

・玄米の不安要素
農薬、糖質、消化の問題、アブシジン酸(植物性ホルモン、発芽抑制因子)などが挙げられます。

農薬→農薬不使用のキレイなお米を選ぶ

糖質→1食拳1つ分の量を守る。より糖質のリスクを下げるには酵素玄米専用炊飯器で熟成・発酵を4日間したものが良いです。

消化の問題→専用の炊飯器で高温・高圧で炊く

アブシジン酸→玄米を浸水させてぷっくり発芽させて、不活化する。それから専用の炊飯器で高温・高圧で炊き上げて死活化させる。アブシジン酸は発芽抑制因子で、生物毒でもあります。ミトコンドリアにダメージを与えると言われたり、言われなかったり色々な見解があります。しかし、植物性ホルモンでもあるため、どっちだろうがホルモンバランスの為にもアブシジン酸は無害化して食べるべきだと考えております。一善の量でも大量の種を食べることになります。種はなんでもそうですが、毒素は蓄えているので、玄米に限らず、食べ方には注意をしなければマイナスになることもあります。豆などは特に


色々な不安要素がある玄米ですが、酵素玄米にすることでさらに美味しくなり、便のカサ増しになり、魅力溢れるものに変わります。酵素があるとか、栄養価が高いというのも一般的に言われていますが、僕は栄養的にはそこまで魅力は感じておりません。「消化が良く、便のかさ増しになる」というところは1番の魅力だと考えております。

・一般的に言われている玄米100g中に含まれる栄養素

カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄分、βカロテン、ビタミンD・E・K・B1・B2・ナイアシンビタミンB6、葉酸、パントテン酸、ビオチン、ビタミンC、食物繊維、でんぷん、γ-オリザノール

たくさんの栄養素が含まれますが、これらは他の食材からでも十分摂取できます。

・牧草牛や他のお肉や卵
・緑の濃い葉野菜や一部根菜
・低糖質でアルカリ性のフルーツ
・良質な油
・天日干し海塩

しかも、少量でも十分に栄養が摂取できます。

・本物の酵素玄米を知る
酵素玄米はこれからどんどん広まっていきます。ひと昔前、流行ったこともあるそうですが、間違った認識と本物ではないものが僕の個人的な見解ではあるため、今度は本物を広めていきます。


〜オーガニックサラリーマン的に考える酵素玄米のメリット〜

・美味しさが持続し保存が効く

・便のカサ増しになり、すっきり出た感が味わえる(長年便秘に悩まされてる人には便のかさ増しのために、量を守った上でおすすめします)

・消化の問題をクリアにする

・天日干し海塩を日常的に摂取できる

・お米を食べるベストな方法

・トレーニング直後に食べるのに最適な炭水化物(強度によりますが、炭水化物を少し入れた方が回復も早くなるパターンもあります。その時はたんぱく質やアルカリ性食品も一緒に摂取)

・微量ではあるが色々な栄養素が摂取できる(他の食材も摂取しましょう)

・とにかく美味しい


酵素玄米は高温、高圧、熟成、発酵させることで、アブシジン酸を無害化し、消化のしやすい形に変えます。専用の炊飯器で炊き、保温しておくのが
1番楽で続けられる方法です。良い物だからこそ、僕のフォロワーさんだけにでも本物の酵素玄米を知ってもらいたいです😊


玄米より白米をおすすめする理由はオーガニックサラリーマンYouTubeチャンネルでも説明しています。今度YouTubeでも新しく酵素玄米については語ろうと思っているのでお楽しみに🌱

#オーガニックサラリーマン #酵素玄米 #村上印オーガニック


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

194

1

2020/9/20

村上雄大【オーガニックサラリーマン】を見た方におすすめの有名人

村上雄大【オーガニックサラリーマン】と一緒に見られている有名人