潘めぐみさんのインスタグラム写真 - (潘めぐみInstagram)「ちょっと自慢させて、うちのマネージャーMさん。 . 昨日、新たな戦いの幕を開けたのですが、長期戦に備えて持たせてくれたんです、大切なブドウ糖と念慈庵を。 . 収録も始まる前、すでにこの心遣いに胸いっぱい、クライマックスだったんですが。笑 . 今回の旅も、これまた長いお付き合いになりそうで、マネージャーのMさんが生涯で最も愛する作品と制作チームと伺って…。 . これまで自分が心から愛する作品に携われたことへの喜びを感じることはありましたし、それも得難い経験で、かけがえのない宝物であることに変わりないのですが、今回、こうして事務所のスタッフの方がユーザーとして愛情を注いで来られた作品に、それも生涯もっとも愛する作品に、自分が携わることで喜んでもらえることが、こんなにも嬉しいものなんだと、心から実感したんですよ。 . ああ、日頃からお世話になっている人たちに、こうした形で感謝の気持ちを返していけるのかと。 . そう思えたら、まだまだ、もっともっと、仕事がんばっていけるなって、そう思ったんです。 . ここを覗いてくださる皆さんにとっても、そうしたことが、これまでにもあったのかなと、これからもそうあれるのかなと。 . 最近、実感したうちの一つが『思い、思われ、ふり、ふられ』です。 . 応援してくださる皆さんの中に、本作を、咲坂伊緒先生の作品を、大好きな方々がいらっしゃって、お便りやDM、コメントなどを下さって、その一つ、ひとつに、心が温かくなりました。 . その作品を愛する人たちは、なんだか、その作品の素敵なところに惹かれたり、その作品のもつ雰囲気であったり、感性みたいなものが似ているというか「類は友を呼ぶ」という言葉が、自分の知っている語彙の中では一番しっくりくるんだけど、不思議とそうやって集っていくものなのだなと思いました。 . 話が広がるところまで、拡がって行ってしまったけど、すべては繋がっているということで(←)今日は、ちょっと、マネージャーMさんの自慢で締めたいと思います。 . 現場に立ち会ってもらえて、温かなお心遣いまで…そして、数々の現場がある中で、時間いっぱいまで、芝居を見て、聞いてくださって、心から感謝しています。 . それは、日頃から事務所のスタッフの皆さんに思っていることで、あまりこうして表立って記したことはなかったけど、自分の中だけでは、最近、収まり切らなくなってきた「素敵な人、素敵なこと、すてきなもの」を皆さんにシェアしたくて、書いちゃいました。 . ここまで長々と読んでくださって、ありがとうございます! . #かんじたこと #おもったこと #かんがえたこと」9月22日 21時09分 - han_meg_han

潘めぐみのインスタグラム(han_meg_han) - 9月22日 21時09分


ちょっと自慢させて、うちのマネージャーMさん。
.
昨日、新たな戦いの幕を開けたのですが、長期戦に備えて持たせてくれたんです、大切なブドウ糖と念慈庵を。
.
収録も始まる前、すでにこの心遣いに胸いっぱい、クライマックスだったんですが。笑
.
今回の旅も、これまた長いお付き合いになりそうで、マネージャーのMさんが生涯で最も愛する作品と制作チームと伺って…。
.
これまで自分が心から愛する作品に携われたことへの喜びを感じることはありましたし、それも得難い経験で、かけがえのない宝物であることに変わりないのですが、今回、こうして事務所のスタッフの方がユーザーとして愛情を注いで来られた作品に、それも生涯もっとも愛する作品に、自分が携わることで喜んでもらえることが、こんなにも嬉しいものなんだと、心から実感したんですよ。
.
ああ、日頃からお世話になっている人たちに、こうした形で感謝の気持ちを返していけるのかと。
.
そう思えたら、まだまだ、もっともっと、仕事がんばっていけるなって、そう思ったんです。
.
ここを覗いてくださる皆さんにとっても、そうしたことが、これまでにもあったのかなと、これからもそうあれるのかなと。
.
最近、実感したうちの一つが『思い、思われ、ふり、ふられ』です。
.
応援してくださる皆さんの中に、本作を、咲坂伊緒先生の作品を、大好きな方々がいらっしゃって、お便りやDM、コメントなどを下さって、その一つ、ひとつに、心が温かくなりました。
.
その作品を愛する人たちは、なんだか、その作品の素敵なところに惹かれたり、その作品のもつ雰囲気であったり、感性みたいなものが似ているというか「類は友を呼ぶ」という言葉が、自分の知っている語彙の中では一番しっくりくるんだけど、不思議とそうやって集っていくものなのだなと思いました。
.
話が広がるところまで、拡がって行ってしまったけど、すべては繋がっているということで(←)今日は、ちょっと、マネージャーMさんの自慢で締めたいと思います。
.
現場に立ち会ってもらえて、温かなお心遣いまで…そして、数々の現場がある中で、時間いっぱいまで、芝居を見て、聞いてくださって、心から感謝しています。
.
それは、日頃から事務所のスタッフの皆さんに思っていることで、あまりこうして表立って記したことはなかったけど、自分の中だけでは、最近、収まり切らなくなってきた「素敵な人、素敵なこと、すてきなもの」を皆さんにシェアしたくて、書いちゃいました。
.
ここまで長々と読んでくださって、ありがとうございます!
.
#かんじたこと
#おもったこと
#かんがえたこと


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

963

10

2020/9/22

潘めぐみを見た方におすすめの有名人