有限会社ひまわり工房 東沙織(広報設計士_あず)のインスタグラム(himawari_kobo) - 9月23日 13時40分


【リビングに接する畳のお部屋。プリーツスクリーンも良き。】15秒で観られます🎬

『和室過ぎる感じではなくて。カーテンや障子はなんだかチガウくて…』
という窓際への意識が施主さまからのリクエスト。
今日は『 #プリーツスクリーン 』についてお話しです。


▶︎▶︎操作方法やしあげ
ブラインドみたいに上下操作で窓面を覆うことができるね!
素材はポリエステルや不織布でできていることが多いね。


▶︎▶︎プリーツスクリーンの採用例
和室やタタミコーナー、書斎、ゲストルームなどにもよく採用。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


▶︎▶︎プリーツスクリーンのメリットは?
⚫︎モダンでシンプルな雰囲気がすてき。
⚫︎光を入れたり風を入れたり遮光したり、使い方様々。
⚫︎生地が2種に分かれている場合、高さに応じて光や風をコントロールできるのが嬉しい。ex.天井近くは光や風をいれて(レース的使い方)、足元は光を遮断みたいに。目隠し的使い方。


▶︎▶︎課題点デメリットも。
⚫︎ブラインドと似ていて、開閉操作にイラっとくる方はご用心。慣れが必要。
⚫︎ブラインドカーテンに近い構成ゆえに、取付方法よっては、窓枠と生地との隙間から光が漏れることもある。
⚫︎ひもタイプ、チェーンタイプ、タッチ式色々ありますが、子どものおもちゃになって壊されることも…あります。引きちぎる的な。。(;_;)


『人とちょっと違った暮らし』は
みーーーーんなの憧れだしよくわかる。
けれど、予算も限られてるから、ココは少々慎重に判断をするのがおすすめっす。

私なら、あえて外からよく見える窓に向かって『プリーツスクリーン』を魅せるのに憧れます
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ほかのアイデアはこちら💁‍♀️
@有限会社ひまわり工房 東沙織(広報設計士_あず)


━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎
リラックスできる家研究所
#有限会社ひまわり工房
兵庫県相生市緑ヶ丘4-6-7
0791-22-4771
━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎ 

#ひまわり工房 #新築 #建て替え #注文住宅 #新築一戸建て #住宅 #設計 #自由設計 #施工事例 #家づくり #住まい #間取り #和室 #畳の部屋 #畳コーナー #マイホーム #マイホーム計画 #マイホーム計画中 #和室インテリア #カーテン #myhome #Instahouse #姫路 #たつの #たつの市 #相生 #工務店 #ひまわり工房🌻


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

408

2

2020/9/23

有限会社ひまわり工房 東沙織(広報設計士_あず)を見た方におすすめの有名人