yumemiのインスタグラム(yume___mi) - 9月24日 19時46分


レシピあり👨🏻‍🍳🐟


秋鮭をたっぷり使ったバター醤油のパスタが
食べたいな〜と思って。
秋の味覚ふんだんに使って作ったら美味しかったので🥺🧡


食べてくれた姉が、

「五右衛門きたみたい!美味しい!美味しいけど
これ自分のためだけにしては値段がはるから
これはちょっぴりご馳走パスタやね!
うん、秋のちょっぴりご馳走パスタ!これでいこ!」

って言ってたのでそのまま使います。(笑)


ちょっとした自分へのご褒美ランチにも🍂
誕生日やおもてなしにも🎉



【 #秋のちょっぴりご馳走パスタ 】 2〜3人分

・秋鮭(ムニエル用を使用)    2切れ
・しめじ             一株
・スパゲティ           2束
・大葉              数枚
・すだち             一個
・いくら             好きなだけ

・塩こしょう           適量
・オリーブオイル         大さじ2
・おろしにんにく         チューブで2.3cm

◯バター             25g
◯醤油              大さじ1
◯酒               大さじ1
◯白だし(濃縮タイプ)      大さじ1
◯わさび             チューブで2.3cm
・スパゲティの茹で汁       大さじ2


1️⃣
✔︎鮭は表面に骨が見えている場合は取り除き、
表面の水分を拭き取ってから軽く塩をふる。
(有塩の場合はしなくてもいい)
適当な大きさにぶつ切りにしておく。
✔︎しめじは根元の部分を切り落としてほぐしておく。
✔︎大葉は千切りに、すだちはくし切りにする。
✔︎大きめの鍋にスパゲティを茹でる用の湯を沸かし、
塩を適量(分量外)入れる。


2️⃣
フライパンにオリーブオイル・おろしにんにくを入れて
弱火で熱し、香りがたったら鮭としめじを入れる。
⚠️フライパンのエリア半々になるように並べて焼くと効率がいいです。

中火で両面に火を通す。

同時にスパゲティを表示時間茹でる。


3️⃣
鮭としめじに火が通ったら鮭だけ一度取り出しておき、
しめじが残ったフライパンに◯の材料を全て入れ、
軽く煮立ったら茹で上がったスパゲティをフライパンに
入れる。
すばやくフライパンごと前後にふるようにしながら
菜箸でかきまぜ、スパゲティの茹で汁を入れて
油分と乳化させる。
味見をしてみて薄いようなら塩で味を整える。

4️⃣
お皿にスパゲティを盛り、鮭をのせて
大葉・いくらをたっぷりのせたら
すだちを添えて出来上がり!!!



✅調味料の種類によって塩分濃度が違うので
味の濃さはお好みで調整してください。


✅すだちは無くてもいいですかという質問がきそうですが、←
無くてもいいですしレモンでもいいですが
すだち有りを全力でオススメします!
爽やかさが格段に上がるので!!!

✅わさびは風味をあげるのに必要ですが
バターのおかげでかなり影が薄くなっているので、辛さは分からないレベルです。
お子さんでも食べられるとは思いますがそこは省いてもかまいません。

✅なんだかんだ書きましたが好きに食べてください。←




#ゆめみレシピ#おうち定食#おうちごはん#おうちカフェ#和パスタ#和風パスタ#秋鮭#鮭レシピ#きのこ#きのこレシピ#愛媛#新居浜#西条#今日のごはん#秋レシピ#晩ごはん#昼ごはん#女子会#簡単レシピ#時短レシピ#料理好きな人と繋がりたい #ロカリ#ゆめみ食堂


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,753

23

2020/9/24

yumemiを見た方におすすめの有名人