小脇美里さんのインスタグラム写真 - (小脇美里Instagram)「・ ・ この度、MOTHERS編集部というメディアを立ち上げ、編集長に就任いたしました☻  @mothers.official    「MOTHERS 編集部」とは、 “ママ”としての顔を持ち家族との⽣活を楽しむことを軸としながら、強い情報発信⼒を持ち、経済活動や、社会的な繋がりを構築している “プロママ”が集まった編集部です。   トップクラスのママインフルエンサー、 ビジネスパーソン26名が集結し、 ママだからこそ伝えられる知恵や情報を発信していきます。   ママは、日々様々なコトをしています。  家族の健康管理、料理作り、交友関係の維持、掃除、洗濯、片づけ…… 本来であればプロの仕事であることを “母”になった途端こなしていくようになります。   マルチタスク能力の高い、高いスキルをもった人材…それがママだと思うんです。   MOTHERS編集部では、「ママ」であることが「女性のキャリア」の一つとなるように、  社会との繋がり、経済的な自立、自分自身をエンパワーメントできるコミュニティを構築し、 ママだからこそ実現できる取り組みを発信していきます。   …と何だか難しく書きましたが、簡単にいうと    MOTHERS編集部は、  「全てのママと子どもをHAPPYにしたい!」  という想いで立ち上げたサイトです。    未来ある子どもたちがHAPPYに育っていくには、まずママがHAPPYじゃないと! と思っていて。  私自身も含めて、日本のママはつい自分を後回しにしがちな気がします。 子どもって、大人が思っている以上に親のことを見ているから、子どもに「こういう子になってほしい」と思う姿があるのなら、 まず親である自分がその姿を見せていかないといけないし、そのためには、まずは自分を大切にして広い視野を持ち、正しい選択をしていける親でいたいと思うんです。   今の世の中は情報が溢れています。  子育てで悩んだママがスマホで悩みについて検索をしたら、それに関する情報が溢れるほど出てきます。 不安を解決したかったのに、より不安をあおる情報に辿り着いてしまったという経験をしているママは少なくありません。 私自身もそういう経験をたくさんしてきたので、子育てに悩んだママがホッとできたり、 前向きになれたりするような情報を発信するメディアを作りたいという想いから、 MOTHERS編集部を立ち上げたいと考えるようになりました。   そこで、私が普段のお付き合いの中で信頼を寄せている人たちにお声がけをさせていただき、想いに賛同してくださった26名のプロママが、「デスク」として参加してくださっています!  各分野の第一線で活躍している方、 ママとなったことが今の仕事を始めるきっかけになった方、SNSでの発信がきっかけで仕事につながった方。  みんなの共通点は「ママ」であることのみで、 本当にいろいろな方が集まってくださっています。 参加してくださったデスクの皆様へこの場を借りて心からの感謝を申し上げます🙇‍♀️   もう一つ、このMOTHERS編集部を立ち上げようと決意をしたのは、新型コロナウイルスの影響も大きかったです。  多くの人の生活が変わり、周りのママや家族を見ていて、女性が精神的・経済的に自立するということは、結果として家族を守ることにも繋がるんだと改めて理解したんです。  さらに詳しい気持ちはここには書ききれないので、MOTHERS編集部のサイトのメンバー 一覧ページで立ち上げへの想いを語ってますのでご覧いただけたら嬉しいです♡  デスクメンバー全員のロングインタビューも掲載されており、本当に読み応えたっぷり。読んだ後はきっと前向きな気持ちになれるインタビューがたくさんです!   そんな様々な想いをカタチにしたメディアがようやくOPENします☻ ぜひぜひご覧いただければ嬉しいです。    また、公式サイトでは、私たちと一緒に編集部を作ってくださるエディターを募集しています。 詳しくは、MOTHERS編集部のサイトよりご確認ください。  @mothers.official   https://mothers-lab.com/  この素敵なロゴは、MOTHERS編集部デスクの @tamsworks さんが描いてくれました☻  本当に様々な才能の集まった、MOTHERS編集部。 これから楽しみです♡」10月2日 16時09分 - misatokowaki

小脇美里のインスタグラム(misatokowaki) - 10月2日 16時09分




この度、MOTHERS編集部というメディアを立ち上げ、編集長に就任いたしました☻

@mothers.official

「MOTHERS 編集部」とは、
“ママ”としての顔を持ち家族との⽣活を楽しむことを軸としながら、強い情報発信⼒を持ち、経済活動や、社会的な繋がりを構築している
“プロママ”が集まった編集部です。

トップクラスのママインフルエンサー、
ビジネスパーソン26名が集結し、
ママだからこそ伝えられる知恵や情報を発信していきます。

ママは、日々様々なコトをしています。

家族の健康管理、料理作り、交友関係の維持、掃除、洗濯、片づけ……
本来であればプロの仕事であることを
“母”になった途端こなしていくようになります。

マルチタスク能力の高い、高いスキルをもった人材…それがママだと思うんです。

MOTHERS編集部では、「ママ」であることが「女性のキャリア」の一つとなるように、 
社会との繋がり、経済的な自立、自分自身をエンパワーメントできるコミュニティを構築し、 ママだからこそ実現できる取り組みを発信していきます。


…と何だか難しく書きましたが、簡単にいうと


MOTHERS編集部は、

「全てのママと子どもをHAPPYにしたい!」

という想いで立ち上げたサイトです。



未来ある子どもたちがHAPPYに育っていくには、まずママがHAPPYじゃないと! と思っていて。

私自身も含めて、日本のママはつい自分を後回しにしがちな気がします。
子どもって、大人が思っている以上に親のことを見ているから、子どもに「こういう子になってほしい」と思う姿があるのなら、
まず親である自分がその姿を見せていかないといけないし、そのためには、まずは自分を大切にして広い視野を持ち、正しい選択をしていける親でいたいと思うんです。


今の世の中は情報が溢れています。

子育てで悩んだママがスマホで悩みについて検索をしたら、それに関する情報が溢れるほど出てきます。
不安を解決したかったのに、より不安をあおる情報に辿り着いてしまったという経験をしているママは少なくありません。
私自身もそういう経験をたくさんしてきたので、子育てに悩んだママがホッとできたり、
前向きになれたりするような情報を発信するメディアを作りたいという想いから、
MOTHERS編集部を立ち上げたいと考えるようになりました。

そこで、私が普段のお付き合いの中で信頼を寄せている人たちにお声がけをさせていただき、想いに賛同してくださった26名のプロママが、「デスク」として参加してくださっています!

各分野の第一線で活躍している方、
ママとなったことが今の仕事を始めるきっかけになった方、SNSでの発信がきっかけで仕事につながった方。

みんなの共通点は「ママ」であることのみで、
本当にいろいろな方が集まってくださっています。
参加してくださったデスクの皆様へこの場を借りて心からの感謝を申し上げます🙇‍♀️

もう一つ、このMOTHERS編集部を立ち上げようと決意をしたのは、新型コロナウイルスの影響も大きかったです。

多くの人の生活が変わり、周りのママや家族を見ていて、女性が精神的・経済的に自立するということは、結果として家族を守ることにも繋がるんだと改めて理解したんです。

さらに詳しい気持ちはここには書ききれないので、MOTHERS編集部のサイトのメンバー
一覧ページで立ち上げへの想いを語ってますのでご覧いただけたら嬉しいです♡

デスクメンバー全員のロングインタビューも掲載されており、本当に読み応えたっぷり。読んだ後はきっと前向きな気持ちになれるインタビューがたくさんです!


そんな様々な想いをカタチにしたメディアがようやくOPENします☻
ぜひぜひご覧いただければ嬉しいです。


また、公式サイトでは、私たちと一緒に編集部を作ってくださるエディターを募集しています。
詳しくは、MOTHERS編集部のサイトよりご確認ください。

@mothers.official

https://mothers-lab.com/

この素敵なロゴは、MOTHERS編集部デスクの
@tamsworks さんが描いてくれました☻

本当に様々な才能の集まった、MOTHERS編集部。
これから楽しみです♡


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

244

6

2020/10/2

小脇美里を見た方におすすめの有名人