irodori - くらしを彩るウェブマガジン -のインスタグラム(lidea_lion) - 10月9日 13時14分


実は秋が旬の「じゃがいも」🍁
たくさん手に入った時は、どうやって保存していますか?

じゃがいもは低温を嫌うので、常温保存が基本☝️
日光が当たると芽が出てしまうので、冷暗所で、
紙袋に入れるか新聞紙に包んで保存を🌟

気になる「冷凍保存」は⁉️

生のじゃがいもは、食感が少し変わりますが、
冷凍保存できます❄

皮をむいて使いやすい形に切って、水にさらしてから、
水気をふき取り、ジッパー付き保存バッグに入れて冷凍保存。
凍ったまま煮物に入れて、使えます🍳

マッシュポテトにしてから、冷凍する方法もおすすめ✨

ゆでるか電子レンジで加熱してジッパー付き保存バッグに入れ、つぶしてから冷凍保存すると、
ポテトサラダやコロッケ、ポタージュを作る時に便利☺
かさもへるので、大量消費ワザとしても使えます💁‍♀️

みんな大好きなじゃがいも❤
冷凍保存も上手に活用して、おいしさを長持ちさせてくださいね☺️

生活情報メディア「Lidea」では、
「じゃがいもの保存&冷凍テクで長持ちさせるコツ」を詳しく紹介しています。
プロフィールのリンクからどうぞ☘ @irodori - くらしを彩るウェブマガジン -

#Lidea #LION #ライオン #ライオン株式会社 #料理 #料理好きな人と繋がりたい #おうちごはん #おうちごはんlover #日々の暮らし #じゃがいも#ポテト #秋#食欲の秋 #芋掘り #野菜保存テク #電子レンジ #マッシュポテト#ポテトサラダ#コロッケ #保存バッグ #野菜 #冷凍保存


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

63

0

2020/10/9

irodori - くらしを彩るウェブマガジン -を見た方におすすめの有名人