黒帯さんさんのインスタグラム写真 - (黒帯さんInstagram)「【美容】資生堂IHADA 資生堂は、繰り返す肌トラブルの根本原因が、肌(角層)のバリア機能低下による肌の乾燥と外部刺激の侵入によっておこる「慢性的な炎症状態」であることを解明されています。 肌に赤みがでたり、肌の敏感肌で炎症がおこりがちであったり肌トラブルはくり返し症状がでたり 効果がでないと言った肌に関する悩みがあり、この知見から保湿ケアだけでなく「肌保護」ケアの重要性に着目した「イハダ スキンケア」を開発されました。 肌には保護する機能、保湿機能と保護機能でサポートする 全品に「高精製ワセリン」を配合。 うるおいバリア機能の強化、肌荒れケア、敏感肌処方の3つポイントで 乾燥などの外部刺激から保護し、湿潤環境を保ちます。 さらに、抗肌あれ有効成分も配合し、肌表面の保護+抗肌あれのWケアにより、 肌トラブルを繰り返さない肌環境に導くアプローチを実現されています。 IHADAを実際に使ってみました。 IHADA 薬用ローション は、 少しとろみのある化粧水。 バリア機能が低下したお肌に高精製ワセリンと“アラントイン”と“グリチルリチン酸塩”、2つの抗肌あれ有効成分を配合し、弱酸性、エタノールフリー、防腐剤フリーと敏感肌には嬉しい特徴が盛りだくさん。季節性の敏感肌ならコレ1本で花粉シーズンまるまるカバーできるくらいじゃないかなと思うくらいしっとりしました。 IHADA 薬用エマルジョン  こちらも化粧水と同じ特徴で作られている乳液で、この乳液はすごく安心感があって好きです。 ぽてっとしたカスタードクリームくらいのかたさのエマルジョンで水分というよりは油分が多い感じ。でもテカテカベタベタはしなくちようどいい具合です。 IHADA 薬用バーム バームは、ベタベタするイメージがあるけどこれはうすーくつけることができるし、寝る前やお風呂上がり乾燥する箇所に使うといいですね。 ワセリン代わりで、ワセリンより軽い質感のものを探している人には救世主みたいな存在になると思います。 目尻のひりひりするところとか小鼻の皮むけとかのケアに良さそうです。 IHADAアンバサダーになりました。 #乾燥肌 #敏感肌 #IHADA #神崎恵 #ワセリン」11月14日 13時40分 - shin_kuroobisan

黒帯さんのインスタグラム(shin_kuroobisan) - 11月14日 13時40分


【美容】資生堂IHADA
資生堂は、繰り返す肌トラブルの根本原因が、肌(角層)のバリア機能低下による肌の乾燥と外部刺激の侵入によっておこる「慢性的な炎症状態」であることを解明されています。
肌に赤みがでたり、肌の敏感肌で炎症がおこりがちであったり肌トラブルはくり返し症状がでたり
効果がでないと言った肌に関する悩みがあり、この知見から保湿ケアだけでなく「肌保護」ケアの重要性に着目した「イハダ スキンケア」を開発されました。
肌には保護する機能、保湿機能と保護機能でサポートする
全品に「高精製ワセリン」を配合。
うるおいバリア機能の強化、肌荒れケア、敏感肌処方の3つポイントで
乾燥などの外部刺激から保護し、湿潤環境を保ちます。
さらに、抗肌あれ有効成分も配合し、肌表面の保護+抗肌あれのWケアにより、
肌トラブルを繰り返さない肌環境に導くアプローチを実現されています。
IHADAを実際に使ってみました。
IHADA 薬用ローション は、
少しとろみのある化粧水。
バリア機能が低下したお肌に高精製ワセリンと“アラントイン”と“グリチルリチン酸塩”、2つの抗肌あれ有効成分を配合し、弱酸性、エタノールフリー、防腐剤フリーと敏感肌には嬉しい特徴が盛りだくさん。季節性の敏感肌ならコレ1本で花粉シーズンまるまるカバーできるくらいじゃないかなと思うくらいしっとりしました。
IHADA 薬用エマルジョン 
こちらも化粧水と同じ特徴で作られている乳液で、この乳液はすごく安心感があって好きです。
ぽてっとしたカスタードクリームくらいのかたさのエマルジョンで水分というよりは油分が多い感じ。でもテカテカベタベタはしなくちようどいい具合です。
IHADA 薬用バーム
バームは、ベタベタするイメージがあるけどこれはうすーくつけることができるし、寝る前やお風呂上がり乾燥する箇所に使うといいですね。
ワセリン代わりで、ワセリンより軽い質感のものを探している人には救世主みたいな存在になると思います。
目尻のひりひりするところとか小鼻の皮むけとかのケアに良さそうです。
IHADAアンバサダーになりました。
#乾燥肌
#敏感肌
#IHADA
#神崎恵
#ワセリン


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,505

0

2020/11/14

黒帯さんを見た方におすすめの有名人