家計診断士のインスタグラム(kakeishindanshi_official) - 11月27日 07時00分


#マネー会議のコツ ②】

お金のことって夫婦で話すとなぜかケンカになりやすい…
てこと、ありませんか?

マネー会議でケンカになってしまったら…。
次から、お金の話がとってもしにくくなりますよね。

せっかく建設的に
話が出来る時間を取ってもらったのに、
ケンカになっては元も子もありません。

家族の将来を考えると
お金の話はとっても重要✧✧

なるべく前向きになるように。
夫婦で同じ方向を向いて。
億劫にならないように。

気まずくなりにくい方法その②は、
ロケーションの工夫。
▫️お家で開催
▫️カフェでお茶しながら
▫️思い切って外食
▫️居酒屋で
▫️散歩しながら

どんな形でもいいんです。

二人が和やかになれる場所を考えて、
開催してみてください。
なんとなーく家でするより少し工夫してみるだけで
気分も変わり、楽しく話が進むかも。

といっても、資料を見せたり、
じっくり話したいというような時は
どうしてもお家で…が多くなるかと思います。

そんなときは、座り方を考えてみてください☝︎

ダイニングテーブルに向かい合わせに座ると、
お金の話が始まると同時に
お互い仕事モードに頭が切り替わってしまいます。
そうすると、ビジネストークのようになってしまい、
和やかなムードからかけ離れてしまうことも。

テーブルで話をする時は、
垂直になるように隣に座るのがオススメ。
カウンセリングなんかに良くある形です。
 
ソファがあれば、ソファに隣同士腰掛けても。
隣に座り、資料を見ながらお話も、
リラックス気分で進められるかもしれません。

座り方ひとつ工夫するだけで、きっと少し変わりますよ☕️

ちなみに、我が家のやり方。

資料を見ないときは、主人はリビングで
(子供のオモチャの)ボールを持って
一人で遊びながら話しています。

リフティングしてみたり、一人キャッチボール?
をしてみたり。

手元に別の何かがある方が気が紛れながら
話が出来るようで、ちょうどいい距離感で
話し合いが進みます😌

お散歩しながら…も とっても良かったです。
子供たちが寝てくれて気持ちいい雰囲気の中
これからどうしたいか。
を、前向きに話すことが出来ました🙌

他のスタッフでは
毎回マネー会議は夫婦で外食🍽

という者も。
これなら確かに、私も毎回楽しみになるかも✨

ロケーション、少し考えてみてくださいね😌


次回は中身について、お伝えしたいと思います◡̈⋆*


☞HPに家計に役立つblog更新中
インスタTOPのプロフィールよりどうぞ❁

@家計診断士

#家計簿 #家計 #見直し #家計管理 #やりくり #固定費見直し #袋分け管理 #ポイントサイト #整理収納 #お財布整理術 #子育てぐらむ #貯金術 #先取り貯金 #積み立て貯金 #やりくり上手になりたい #マネー会議 #保険貧乏 #保険を売らないfp #貯金部2020


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

79

0

2020/11/27

家計診断士を見た方におすすめの有名人