アンミカのインスタグラム(ahnmikaofficial) - 1月7日 09時26分


漢方養生指導士のアンミカです😊

1/5から節分までは【寒】と呼ばれ、冬の寒さが本格的になる季節⛄️

年末年始の疲れも出る時期なので、飲み過ぎは控え肝臓を労り、回復力を高めるよう心がけて🍀

お正月に飲む屠蘇(とそ)は、【邪気を祓い、不老長寿を得る】と信じられ飲む薬酒ですが、、、

屠蘇散は漢方処方で、胃腸の働きを助け体を温めるので、屠蘇散のティーバッグの残りがあれば、お酒ではなくお湯で煎じて飲むだけで、初期の風邪にGOODです👍

冷えを防ぐためには、
へその真後ろの「命門(めいもん)」、
肩甲骨の真ん中上の「風門(ふうもん)」、
といったツボを、カイロや湯たんぽなどで温めて♨️
入浴時は足裏真ん中上の「湧泉(ゆうせん)」をマッサージしてもGOOD👍♨️

豚肉は冬に効果的な食材です🐖 
ビタミンB群も多く含み、皮膚粘膜強化、滋養強壮、免疫力UPに⤴️
豚肉と野菜たっぷりのお鍋で生命力の根源の腎を労り、精力.成長.老化防止を強化しましょう⤴️
@アンミカ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

7,690

115

2021/1/7

アンミカを見た方におすすめの有名人