授業準備ならフォレスタネットのインスタグラム(forestanet) - 2月3日 18時54分


🎲5年 算数「角柱と円柱」①立体当てゲーム✕仲間分けゲーム📐
ねらい
ゲームを通して、立体を構成する要素に着目させ、それらを視点として分類できるようにする。

--------------------
フォレスタネットhttps://foresta.education
(授業準備のための"指導案・実践例"ダウンロードサイト)で
公開中のコンテンツの一部をご紹介!
--------------------

ゲーム① 立体当てゲーム
立体を用意し、箱の中に入れます。
答えの立体を教師が決めます。
班で1人前に出てくるようにします。
残りの子でヒントを出し、答えの立体を手触りで選ぶことができたらクリアです。(授業前に手洗いを徹底させます。)

ルール
・ヒントは3つです。
・みんなが知っている言葉で。
・材質に関するヒントはなしです。

例えば、
面の数が6つ。
辺の長さが2種類。
辺の数が12個。
このヒントを元に、正四角柱を選ぶわけです。

ヒントは紙に書いていきます。

ゲーム② 仲間分けゲーム
ルール
代表の子どもが、、、、、

つづきはこちらから(o^^o)
@授業準備ならフォレスタネット
フォレスタネットhttps://foresta.education
にご登録後「松田」で先生検索🔎

👇登録されている方はこちらから
http://foresta.education/l/1nGHLC

#フォレスタネット にはすぐに使える#チェックリスト#ワークシート#エクセル表 も満載😍
もちろんダウンロード#無料 👍

#新年度準備 #新卒 #初任 #先生 #小学校 #小学校の先生 #先生のたまご #教員採用試験 #教採 #勉強垢 #教師 #教師になりたい #春から先生 #算数 #5年 #板書 #角柱 #円柱 #立体当てゲーム


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

211

0

2021/2/3

授業準備ならフォレスタネットを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ