福田萌子さんのインスタグラム写真 - (福田萌子Instagram)「破壊と再生の島。 屋久島はマグマが隆起して出来た島、つまり岩の上に木が生えているのです。 土壌がない岩の上にこれだけの豊かな森があるのは366日雨が降ると言われるほど、日々雨が降っているから。 水分と太陽があれば森が育つ事を教えてくれます。  ただ、毎日雨が降る事により育った森が失われる事もあります。これだけ森が豊かであれば、落ち葉が腐葉土になり土壌もしっかりするはずですが、毎日雨が降るという事は落ち葉が土になる前に全て流されてしまうということ。分解される前に流れてしまうので土や水には栄養もありません。  そして激しい雨と屋久島の地形の特徴でせっかく育った森が流れ落ち、ただの岩肌に戻ってしまう現象もたびたび起こります。 その岩肌に、長い年月をかけてまた苔がはり、胞子が飛んできて森が生まれる。  恵みの雨であり、破壊の雨。  #屋久島 #破壊と再生 #世界自然遺産 #yakushima #worldheritagesite」2月24日 17時57分 - moekofukuda

福田萌子のインスタグラム(moekofukuda) - 2月24日 17時57分


破壊と再生の島。
屋久島はマグマが隆起して出来た島、つまり岩の上に木が生えているのです。
土壌がない岩の上にこれだけの豊かな森があるのは366日雨が降ると言われるほど、日々雨が降っているから。
水分と太陽があれば森が育つ事を教えてくれます。

ただ、毎日雨が降る事により育った森が失われる事もあります。これだけ森が豊かであれば、落ち葉が腐葉土になり土壌もしっかりするはずですが、毎日雨が降るという事は落ち葉が土になる前に全て流されてしまうということ。分解される前に流れてしまうので土や水には栄養もありません。

そして激しい雨と屋久島の地形の特徴でせっかく育った森が流れ落ち、ただの岩肌に戻ってしまう現象もたびたび起こります。
その岩肌に、長い年月をかけてまた苔がはり、胞子が飛んできて森が生まれる。

恵みの雨であり、破壊の雨。

#屋久島 #破壊と再生 #世界自然遺産 #yakushima #worldheritagesite


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,705

12

2022/2/24

福田萌子を見た方におすすめの有名人