KURASHIRUさんのインスタグラム写真 - (KURASHIRUInstagram)「「材料・手順」は投稿文をチェック↓ レパートリーを増やそう 「焼かないケーキ」レシピ7選   ————————————————————  日常的に使える「時短レシピ」を毎日お届け! @kurashiru のフォローをお願いします✨ 投稿を見て、美味しそう!って思った方は「いいね」 参考になったという方は「保存」してね👍  5,600万人が利用するクラシルの公式アプリ(無料)は、 @kurashiru のプロフィールから!   ————————————————————   ———————————————————— ①焼かない クッキークリームチーズケーキ  【材料】 1台分(直径15cmの底抜け丸型) ----- 生地 ----- クリームチーズ           250g 生クリーム             200ml クリームサンドココアクッキー    6枚 (A)砂糖              60g (A)レモン汁            小さじ1 粉ゼラチン             3g 水(ふやかす用)          15ml お湯(湯せん用・60℃)      適量  ----- 土台 ----- クリームサンドココアクッキー    8枚 溶かし無塩バター         30g  ----- トッピング ----- クリームサンドココアクッキー   8枚  【手順】 1. 土台を作ります。ジッパー付き保存袋にクリームサンドココアクッキーを入れ、麺棒で砕きます。細かくなったら溶かし無塩バターを入れ、よく混ぜ合わせます。型に隙間なく敷き詰め、スプーンで押し固めたら冷蔵庫で30分程冷やします。 2. 生地を作ります。ジッパー付き保存袋にクリームサンドココアクッキーを入れ、麺棒で粗めに砕きます。 3. 粉ゼラチンに水を入れて混ぜ合わせ、10分ほど置いてふやかし、湯せんで溶かします。 4. ボウルに生クリームを入れハンドミキサーでツノが立つまで混ぜます。 5. 別のボウルにクリームチーズを入れクリーム状になるまでゴムベラで混ぜます。(A)、3を入れよく混ぜ合わせ、2、4を加えて都度さっくりと混ぜ合わせます。 6. 1に入れて表面を平らにならし、トッピング用のクリームサンドココアクッキーを手で割りながらのせ、ラップをして冷蔵庫で1時間冷やします。 7. 固まったら型から取り出し、食べやすい大きさに切り分け、器に盛り付けて完成です。  【コツ・ポイント】 ゼラチンに使用するお湯の温度はご使用のメーカーによって異なりますのでご確認いただき、使用方法に従ってください。 ゼラチンは沸騰させてしまうと固まりにくくなってしまいますので、沸騰させない様注意してください。 また、たんぱく質分解酵素を含む生のパイナップル、キウイ、パパイヤ等のフルーツを入れると固まらない事がありますので、ご注意ください。   ————————————————————   ———————————————————————————— 他のレシピは、後日「コメント欄」に掲載します! ぜひ「保存」してお待ちください✨  ————————————————————————————  #クラシル #クラシルごはん #料理 #レシピ #時短 #簡単レシピ #手料理 #おうちごはん #手作りごはん #今日のごはん #焼かないケーキ #焼かないスイーツ #クッキークリームチーズケーキ #生チョコタルト #モンブラン #抹茶タルト #ティラミス #ムースタルト #ビスケットケーキ」4月8日 23時03分 - kurashiru

KURASHIRUのインスタグラム(kurashiru) - 4月8日 23時03分


「材料・手順」は投稿文をチェック↓
レパートリーを増やそう
「焼かないケーキ」レシピ7選

————————————————————

日常的に使える「時短レシピ」を毎日お届け!
@KURASHIRU のフォローをお願いします✨
投稿を見て、美味しそう!って思った方は「いいね」
参考になったという方は「保存」してね👍

5,600万人が利用するクラシルの公式アプリ(無料)は、
@KURASHIRU のプロフィールから!

————————————————————

————————————————————
①焼かない クッキークリームチーズケーキ

【材料】 1台分(直径15cmの底抜け丸型)
----- 生地 -----
クリームチーズ          250g
生クリーム            200ml
クリームサンドココアクッキー   6枚
(A)砂糖             60g
(A)レモン汁           小さじ1
粉ゼラチン            3g
水(ふやかす用)         15ml
お湯(湯せん用・60℃)      適量

----- 土台 -----
クリームサンドココアクッキー    8枚
溶かし無塩バター         30g

----- トッピング -----
クリームサンドココアクッキー   8枚

【手順】
1. 土台を作ります。ジッパー付き保存袋にクリームサンドココアクッキーを入れ、麺棒で砕きます。細かくなったら溶かし無塩バターを入れ、よく混ぜ合わせます。型に隙間なく敷き詰め、スプーンで押し固めたら冷蔵庫で30分程冷やします。
2. 生地を作ります。ジッパー付き保存袋にクリームサンドココアクッキーを入れ、麺棒で粗めに砕きます。
3. 粉ゼラチンに水を入れて混ぜ合わせ、10分ほど置いてふやかし、湯せんで溶かします。
4. ボウルに生クリームを入れハンドミキサーでツノが立つまで混ぜます。
5. 別のボウルにクリームチーズを入れクリーム状になるまでゴムベラで混ぜます。(A)、3を入れよく混ぜ合わせ、2、4を加えて都度さっくりと混ぜ合わせます。
6. 1に入れて表面を平らにならし、トッピング用のクリームサンドココアクッキーを手で割りながらのせ、ラップをして冷蔵庫で1時間冷やします。
7. 固まったら型から取り出し、食べやすい大きさに切り分け、器に盛り付けて完成です。

【コツ・ポイント】
ゼラチンに使用するお湯の温度はご使用のメーカーによって異なりますのでご確認いただき、使用方法に従ってください。
ゼラチンは沸騰させてしまうと固まりにくくなってしまいますので、沸騰させない様注意してください。
また、たんぱく質分解酵素を含む生のパイナップル、キウイ、パパイヤ等のフルーツを入れると固まらない事がありますので、ご注意ください。

————————————————————

————————————————————————————
他のレシピは、後日「コメント欄」に掲載します!
ぜひ「保存」してお待ちください✨
————————————————————————————

#クラシル #クラシルごはん #料理 #レシピ #時短 #簡単レシピ #手料理 #おうちごはん #手作りごはん #今日のごはん #焼かないケーキ #焼かないスイーツ #クッキークリームチーズケーキ #生チョコタルト #モンブラン #抹茶タルト #ティラミス #ムースタルト #ビスケットケーキ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

8,097

5

2023/4/8

天使かれんのインスタグラム
天使かれんさんがフォロー

KURASHIRUを見た方におすすめの有名人