lute / ルーテさんのインスタグラム写真 - (lute / ルーテInstagram)「リナ・サワヤマ「This Hell」が東京レインボープライド2023のテーマ曲に決定した。  【リナ・サワヤマのコメント】  こんにちは、リナ・サワヤマです。 今回「This Hell」が東京レインボープライドのテーマソングに選ばれました! この曲は、LGBTQ+コミュニティから奪われている権利について書かれた楽曲です。みんな平等に愛を受けるべきなのに、セクシュアリティが理由でヘイトを向けられる人もいる。そんなヘイトが存在する場所でも愛を見つけて、ダンスできるような曲を作りたいと思って、この曲を書きました。  自分をサポートしてくれる友達や家族と一緒にいることで、この地獄もベターな場所になってほしいという思いを込めた曲です。 今回、わたしはTokyo Prideに参加できなくてとても残念でした。今年はスケジュールが合いませんでしたが、いつか必ず参加したいです!日本には行けないですが、イギリスからイベントの成功をお祈りしています。 また、日本のLGBTQ+コミュニティのみなさん、今はまだLGBT差別禁止法は認められていないし、同性婚もできません。日本はG7の中で唯一、これを合法化していないです。これはとても恥ずかしいことで、まだ乗り越えなくてはいけないハードルがたくさんあります。でも、LGBTの人は同じ人間です。  愛は愛。家族は家族です。いつの日か平等な社会になることを信じて一緒に戦ってください。  ▼コメントの動画はこちらから https://youtu.be/HOr4mFymGGk  【プロフィール】 リナ・サワヤマ(Rina Sawayama) @rinasonline は、1990年8月16日生まれ、ロンドンを拠点に活動する新潟県出身のシンガー・ソングライター。ポップ、ロック、エレクトロ、R&Bなど幅広いサウンドを独自の世界観に反映させ、その高い音楽性は米ニューヨーク・タイムズ、英ガーディアンといった主要メディアからはもちろん、自身が尊敬するレディー・ガガやエルトン・ジョンといった大物アーティストからも高く評価される。LGBTQコミュニティへの献身的な姿勢も自身のファンベースと密接な関係にある。最新アルバム『ホールド・ザ・ガール』は全英チャート初登場3位を記録し、日本人アーティストとして史上最高位の記録を打ち立てる。今世界が最もその動きに注目するライジング・スター。  イベント全体を彩るテーマソングには、世界で活躍する日本人アーティスト、リナ・サワヤマさんの楽曲「This Hell」をテーマソングに起用します。LGBTQ+コミュニティから奪われている権利について考えながら書いたという同楽曲。代々木公園の会場ではもちろん、メインイベントの一つである「プライドパレード」では「This Hell」の楽曲とともに渋谷・原宿の街を行進する予定。  ▼This Hell (Official Music Video) https://youtu.be/ekauErew4Bs  ■4月23日(日)「プライドパレード」  ・開始時間:13:00 ・コース :代々木公園、渋谷~原宿周辺・参加方法:4月22日(土)・23日(日)のイベント両日、会場内にあるプライドパレード専用の受付ブースにて参加受付 ・受付時間:4月22日(土) 11:00〜17:00 / 4月23日(日) 10:00〜14:00         【東京レインボープライド2023 開催概要】  TRP2023 (@tokyo.r.pride) は「変わるまで、続ける」をテーマに、プライドパレード、豪華ゲストアーティストによるライブパフォーマンス、企業・支援団体によるブース出展、10カ国以上の大使・公使によるステージ登壇など、盛り沢山のコンテンツが展開される。  正式名称  :東京レインボープライド2023(TOKYO RAINBOW PRIDE 2023) 期間    :2023年4月22日(土)・4月23日(日) 場所    :東京都渋谷区代々木公園イベント広場、他協力施設や公共スペース 参加費   :プライドパレード&プライドフェスティバル 入場無料       (他のプログラムは、施設入場料およびプログラム有料) 主催    :特定非営利活動法人 東京レインボープライド 後援    :渋谷区(プライドパレード&プライドフェスティバルのみ) 提携メディア:InterFM897、COURRiER JAPON TRP公式HP:https://tokyorainbowpride.com/   ■「東京レインボープライド」とは 「東京レインボープライド」は、性的指向および性自認にかかわらず、すべての人が、差別や偏見にさらされることなく、より自分らしく、前向きに生きていくことができる社会の実現を目指し、イベントを通してLGBTQ当事者並びにその支援者(Ally)と共に、「“性”と“生”の多様性」を祝福し、つながる「場」を提供します。」4月13日 19時54分 - lutemedia

lute / ルーテのインスタグラム(lutemedia) - 4月13日 19時54分


リナ・サワヤマ「This Hell」が東京レインボープライド2023のテーマ曲に決定した。

【リナ・サワヤマのコメント】

こんにちは、リナ・サワヤマです。
今回「This Hell」が東京レインボープライドのテーマソングに選ばれました!
この曲は、LGBTQ+コミュニティから奪われている権利について書かれた楽曲です。みんな平等に愛を受けるべきなのに、セクシュアリティが理由でヘイトを向けられる人もいる。そんなヘイトが存在する場所でも愛を見つけて、ダンスできるような曲を作りたいと思って、この曲を書きました。

自分をサポートしてくれる友達や家族と一緒にいることで、この地獄もベターな場所になってほしいという思いを込めた曲です。
今回、わたしはTokyo Prideに参加できなくてとても残念でした。今年はスケジュールが合いませんでしたが、いつか必ず参加したいです!日本には行けないですが、イギリスからイベントの成功をお祈りしています。
また、日本のLGBTQ+コミュニティのみなさん、今はまだLGBT差別禁止法は認められていないし、同性婚もできません。日本はG7の中で唯一、これを合法化していないです。これはとても恥ずかしいことで、まだ乗り越えなくてはいけないハードルがたくさんあります。でも、LGBTの人は同じ人間です。

愛は愛。家族は家族です。いつの日か平等な社会になることを信じて一緒に戦ってください。

▼コメントの動画はこちらから
https://youtu.be/HOr4mFymGGk

【プロフィール】
リナ・サワヤマ(Rina Sawayama) @リナ・サワヤマ は、1990年8月16日生まれ、ロンドンを拠点に活動する新潟県出身のシンガー・ソングライター。ポップ、ロック、エレクトロ、R&Bなど幅広いサウンドを独自の世界観に反映させ、その高い音楽性は米ニューヨーク・タイムズ、英ガーディアンといった主要メディアからはもちろん、自身が尊敬するレディー・ガガやエルトン・ジョンといった大物アーティストからも高く評価される。LGBTQコミュニティへの献身的な姿勢も自身のファンベースと密接な関係にある。最新アルバム『ホールド・ザ・ガール』は全英チャート初登場3位を記録し、日本人アーティストとして史上最高位の記録を打ち立てる。今世界が最もその動きに注目するライジング・スター。

イベント全体を彩るテーマソングには、世界で活躍する日本人アーティスト、リナ・サワヤマさんの楽曲「This Hell」をテーマソングに起用します。LGBTQ+コミュニティから奪われている権利について考えながら書いたという同楽曲。代々木公園の会場ではもちろん、メインイベントの一つである「プライドパレード」では「This Hell」の楽曲とともに渋谷・原宿の街を行進する予定。

▼This Hell (Official Music Video)
https://youtu.be/ekauErew4Bs

■4月23日(日)「プライドパレード」

・開始時間:13:00
・コース :代々木公園、渋谷~原宿周辺・参加方法:4月22日(土)・23日(日)のイベント両日、会場内にあるプライドパレード専用の受付ブースにて参加受付
・受付時間:4月22日(土) 11:00〜17:00 / 4月23日(日) 10:00〜14:00  
      【東京レインボープライド2023 開催概要】

TRP2023 (@tokyo.r.pride) は「変わるまで、続ける」をテーマに、プライドパレード、豪華ゲストアーティストによるライブパフォーマンス、企業・支援団体によるブース出展、10カ国以上の大使・公使によるステージ登壇など、盛り沢山のコンテンツが展開される。

正式名称  :東京レインボープライド2023(TOKYO RAINBOW PRIDE 2023)
期間    :2023年4月22日(土)・4月23日(日)
場所    :東京都渋谷区代々木公園イベント広場、他協力施設や公共スペース
参加費   :プライドパレード&プライドフェスティバル 入場無料
      (他のプログラムは、施設入場料およびプログラム有料)
主催    :特定非営利活動法人 東京レインボープライド
後援    :渋谷区(プライドパレード&プライドフェスティバルのみ)
提携メディア:InterFM897、COURRiER JAPON
TRP公式HP:https://tokyorainbowpride.com/

■「東京レインボープライド」とは
「東京レインボープライド」は、性的指向および性自認にかかわらず、すべての人が、差別や偏見にさらされることなく、より自分らしく、前向きに生きていくことができる社会の実現を目指し、イベントを通してLGBTQ当事者並びにその支援者(Ally)と共に、「“性”と“生”の多様性」を祝福し、つながる「場」を提供します。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

66

1

2023/4/13

lute / ルーテを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ