偕成社のインスタグラム(kaiseisha_pr) - 4月26日 12時30分


【編集部だより】遊び心満載! 子どもの本の「見返し」の世界

見返しとは、表紙の裏に貼ってある紙のこと。本をひらくと、一番はじめに目にとびこんでくるページです。今回は編集者が、偕成社の本のなかからお気に入りの見返しを紹介します。

①ノンタンのたんじょうび

編集者が子どものころ、はじめて「見返し」という存在を意識した絵本。イラストで描かれたレシピ、しかも前見返しから後ろ見返しまで内容がつづくというつくりに、ときめきが止まらなかったそうです。

②はらぺこあおむし

丸い穴がたくさん散りばめられたデザインの見返し。実は、ほかのページで使われている水玉もようがくりぬかれた紙を使っています!(おしゃれですね〜!)エリック・カール作品の見返しは、どれも大胆かつ洗練されていて必見です。

③大どろぼうホッツェンプロッツ 三たびあらわる

表紙をひらくと、いきなりタイトルや著者名が出てくる斬新さ! さらに見返しをめくっても、まだまだ「見返しが終わらない」。紙の本という媒体でとことん遊んでやるぞというユーモアと気概が感じられます。

編集者がときめく見返しはほかにもたくさん! くわしい記事では、写真つきでたっぷり紹介していますので、ぜひご覧ください。

※ @‌kaiseisha_pr の「編集部だより」ハイライトから飛んでいただけます。

#編集部だより #見返し #ノンタン #はらぺこあおむし #大どろぼうホッツェンプロッツ #偕成社 #kaiseisha #公式アカウント #児童書 #絵本


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

362

1

2023/4/26

偕成社を見た方におすすめの有名人