北欧、暮らしの道具店のインスタグラム(hokuoh_kurashi) - 7月18日 17時02分


【おつまみポテサラ】暑い日はビールとこれ!「ベーコンとらっきょうのカレーポテサラ」
.
- - - - - - - - - - - -

キリッと冷えたビールやワインがおいしい季節。
そんなお酒のお供に、夏らしい
「ポテトサラダ」はいかがでしょう?

きゅうりとにんじん、
ハムのベーシックなものも好きですが、
今回は “お酒に合わせる” をテーマに。

ちょっと変わり種の具材を合わせた
「大人のためのポテサラ」を、
料理家でソムリエの大橋みちこさんに教わりました。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ビールと相性ばつぐん!
「ベーコンとらっきょうのカレーポテサラ」
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【材料(4人分)】
じゃがいも…中2〜3個(250g)
ベーコン…80g
らっきょう漬け…10粒(50g)
パセリ…大さじ2

プレーンヨーグルト…100g
カレー粉…小さじ2/3
オリーブオイル…小さじ2
塩…小さじ1
粒マスタード…小さじ1

【下準備】
ヨーグルトはペーパータオルを敷いた
ザルの中に入れ、10分ほどおいて水気を切っておく。

【作り方】
❶じゃがいもを茹でる
じゃがいもは皮をむき、縦横半分ずつ(4等分)に
切って水に3分ほどさらし、アクをとる。
じゃがいもが浸るくらいの水と共に
鍋に入れて中火にかけ、
竹串がすっと通るまで15〜20分茹でる。
この間にソースと具材の準備をする。

❷ ヨーグルトソースを作る
水切りしたヨーグルトとカレー粉を混ぜ合わせる。

❸ 具材を準備する
ベーコンは拍子切りにして、
フライパンでこんがり焼き色がつくまで炒める。
らっきょう漬けは縦に薄切りにして、
パセリはみじん切りにする。

❹全部を和える
じゃがいもが茹で上がったら
ザルにあげて水気を切り、
好みの加減に潰し、熱いうちに
オリーブオイルと塩、粒マスタードを
和えて下味をつける。
ラップをして、粗熱がとれるまで冷ます。

2のソースと3の具材を加えて
全体を和えれば、できあがり。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

大橋さん:�「カレー粉+ベーコンで
ボリュームのある味付けなので、
今回はマヨネーズではなく
水切りヨーグルトを使いました。
コクがありつつも爽やかで、
暑い日にも食べやすい味です。

じゃがいもが熱いうちに塩とマスタードを
和えることで味を染み込ませ、
瑞々しい食感を残したいらっきょうや
パセリは冷めてから加えるのもポイント。
この順番でよりおいしくなります。

ビールとの相性はもちろんですが、
らっきょうの酸味はワインの酸味とも
相性がいいので、軽やかな白ワインや
スパークリングワインにもおすすめです」

#food#foodstagram#レシピ#晩ごはん#夕飯#ランチ#昼ごはん#ごはん#カレー#ポテサラ#ポテトサラダ#晩酌#おつまみ#ビール#料理#ソムリエ#大橋みちこ さん#暮らしを楽しむ#日々の暮らし#北欧#暮らし#北欧暮らしの道具店


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,199

1

2023/7/18

北欧、暮らしの道具店を見た方におすすめの有名人

北欧、暮らしの道具店と一緒に見られている有名人

雑貨・文具のおすすめグループ