ブロンズ新社さんのインスタグラム写真 - (ブロンズ新社Instagram)「『旅するわたしたち On the Move』より、第2問目!  国の境目をはっきりさせる、地球上の線「国境」。 みはりがいて、きめられた場所しか通れない国境もあれば、どこでも行き来できる、ひらかれた国境もあります。  では、問題です。 (じゃーじゃん!)  Q2.床の上にアメリカとカナダの国境線がひいてあるのは、どんな建物?  * * * * * * * *  正解は…  ハスケル図書館とオペラハウスが1つになった建物🏛️  アメリカとカナダの2つの町にまたがって建っていて、図書館の入口はアメリカ側で、本があるのはカナダ側。 オペラハウスの舞台はカナダに、観客席はアメリカにあります。  ”国境って、へだてる線ではなくて、出あうための線かもしれない。”  詳しくは、絵本の39ページをご覧ください☺  #旅するわたしたち On the Move #ロマナロマニーシン & #アンドリーレシヴ 作 #広松由希子 訳 #絵本 #ブロンズ新社」7月20日 19時00分 - bronzeshinsha

ブロンズ新社のインスタグラム(bronzeshinsha) - 7月20日 19時00分


『旅するわたしたち On the Move』より、第2問目!

国の境目をはっきりさせる、地球上の線「国境」。
みはりがいて、きめられた場所しか通れない国境もあれば、どこでも行き来できる、ひらかれた国境もあります。

では、問題です。
(じゃーじゃん!)

Q2.床の上にアメリカとカナダの国境線がひいてあるのは、どんな建物?

*
*
*
*
*
*
*
*

正解は…

ハスケル図書館とオペラハウスが1つになった建物🏛️

アメリカとカナダの2つの町にまたがって建っていて、図書館の入口はアメリカ側で、本があるのはカナダ側。
オペラハウスの舞台はカナダに、観客席はアメリカにあります。

”国境って、へだてる線ではなくて、出あうための線かもしれない。”

詳しくは、絵本の39ページをご覧ください☺

#旅するわたしたち On the Move
#ロマナロマニーシン#アンドリーレシヴ
#広松由希子
#絵本
#ブロンズ新社


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

122

0

2023/7/20

ブロンズ新社を見た方におすすめの有名人