安田秀一のインスタグラム(yasudashuichi_dome) - 8月7日 08時46分


また怒られてしまうと思いますが…

日大のタックル問題のとき、関係ない僕のところに色々な嫌がらせや脅迫があって驚いた。単なるいち運動部の問題で命の危険を感じるとか… 日本っていう先進国でしかも自分に降りかかってくることが信じられなかった。

実際、当時の日大周辺はそんな無法な空気に包まれてた。

より違和感があったのは、アメフト関係者の多くが「日大フェニックス懐古論」をソーシャルメディア上でやたら展開してたことだ。「不死鳥フェニックスの復活を」や「昔の強い赤が戻って欲しい」..的な。

怒られる承知で、正直いわせてもらうなら…

昔のフェニックスこそルール違反のオンパレードだった。そんな状態に戻って欲しいのか?違和感だらけだ。

ただ昭和ってそんな時代だった。あらゆる業界で「御大」と呼ばれる人々が存在し、あちらこちらにそれぞれの「御大」に合わせたローカルルールがあった。

年功序列が神格化しちゃったのが「御大」扱いだろう。直接お世話になったわけではない。業界に貢献したのかもだけど、他の多くの人々もそれぞれの貢献をしているはずだ。にも関わらず、対戦校ですらそんな「御大ローカルルール」を強要され、飲み込まされてきた。

そんな「御大崇拝」が現在の事件の遠因と思ってる。すなわち超法規を良しとする文化、トップがルールに甘い状態への「見て見ぬふり」だ。

僕が大学に入って一番驚いたのは、とある試合でチェーンクルーをやってたときの出来事だ。御大はずっと審判の真後ろに立って、判定にいちいち文句をいい、恐ろしいほどの圧力をかけてた。そして最後の最後に審判をこづいたのだ。で、そのまま何事もなかったかのように試合が進んでいった...

先輩に聞くとそんな超法規は日常茶飯、当たり前のようにまかり通ってたのだ。純粋だった18歳の僕は「こんなことが許されるはずがない」と憤り、「俺が正々堂々と負かせてやる」と心に誓った。

日大に限らず、日本には「御大のルール違反」に寛容な空気がある。異様だと思う。ジャニーズ問題とまったく同じ空気感だ。アメフト業界に関していえば、日大以外にもいくつかの「名門クラブ」が隠蔽してる過去の重大事件も知ってる。全て「それぞれの島の御大たち」による大岡裁きで表には出なかった。

そんな状態が放置されているわけだから、今もそこらじゅうに「ミニ御大」が存在してしまう。その「ミニ御大」たちは元祖の威を借りて、自らのローカルルールを押し込もうとする…

廃部はもちろん、出場停止の必要などまったくない。責められるべきは学生じゃなく、過去を美化する人々、反省すべきは過去の過ちを黙ってみてきた僕らだと思う。

「今それやったら大変だけどね」と昔を美化しておいて、今を生きる学生たちに、いったいなにを求められるのか。

思い出を懐かしむのは簡単だ。でも過去の過ちと向き合うのはかなりの痛みを伴う。

必要なのは...フットボール業界全体による過去の過ちの総決算と、無実の選手/親による民主的な抜本改革ではないか。法政も多大な痛みとともに過去を否定し、栄光とともにあったチーム名を捨てて、ゼロからやり直した。今でもその傷は深くて、OB内も全然一枚岩じゃなく、溝も深い。それでも、やっぱりダメなものはダメなんだ。

法治国家である以上、過去の栄光を盾にルール違反を肯定することがあってはならない。

勝負の世界で審判をこづいたら反則負けに決まってる。見て見ぬふりしてきた僕ら大人はみんなダメなんだ。

過去と向き合い、ダメだった出来事をはっきりとダメにしないとダメなんだ。現代に「ミニ御大」を産み出してはダメなんだ。

そして、そんな重大決意の迫力を若者たちに伝えないとダメなんだ。

(気分を害する方々がいらっしゃると思います。申し訳ありません。ただ、対戦校ふくめて未来ある学生に少しでも救いがあるよう、矢印を自分に向けて考えました。開幕戦まであとわずかです。なんとかならないか?僕ら大人たちの真摯な反省と決意の迫力が奇跡を起こすことを願っております。)


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

257

2

2023/8/7

安田秀一を見た方におすすめの有名人

安田秀一と一緒に見られている有名人