神戸学院大学さんのインスタグラム写真 - (神戸学院大学Instagram)「若者と農漁業者、企業の3者が連携し、地元の農水産物を使った新商品などを開発して発信する「KOBE“にさんがろく”PROJECT」に挑戦している経済学部林ゼミの「姫amakashi(あまかし) 」のメンバー、大藤優歌さん、村上瑠生さん、惠良明日香さんが11日、林隆一先生とともにJA兵庫六甲岩岡支店を訪問。食材として利用する岩岡健康じゃがいもについて、同部会長の西海和也さんらから説明をお聞きしました。種イモの植え付けのお手伝いもする予定でしたが、雨で畑がぬかるんでいたため、作業は見送りました。3人は、米・ロサンゼルスが流行の発信地とされる、マッシュポテトに半熟卵を乗せて湯煎した「エッグスラット(Eggslut)」を使い、三宮のカフェ「ベルターブル (Belle Table)」の協力で商品開発に取り組んでいます。プロジェクトには、本学から計9チームがノミネート。11月26日に開催されるアイデア提案会に向けて開発を進めています。  #神戸学院大学 #神戸学院 #にさんがろく #JA兵庫六甲」9月11日 13時50分 - kobegakuin_university_koho

神戸学院大学のインスタグラム(kobegakuin_university_koho) - 9月11日 13時50分


若者と農漁業者、企業の3者が連携し、地元の農水産物を使った新商品などを開発して発信する「KOBE“にさんがろく”PROJECT」に挑戦している経済学部林ゼミの「姫amakashi(あまかし) 」のメンバー、大藤優歌さん、村上瑠生さん、惠良明日香さんが11日、林隆一先生とともにJA兵庫六甲岩岡支店を訪問。食材として利用する岩岡健康じゃがいもについて、同部会長の西海和也さんらから説明をお聞きしました。種イモの植え付けのお手伝いもする予定でしたが、雨で畑がぬかるんでいたため、作業は見送りました。3人は、米・ロサンゼルスが流行の発信地とされる、マッシュポテトに半熟卵を乗せて湯煎した「エッグスラット(Eggslut)」を使い、三宮のカフェ「ベルターブル (Belle Table)」の協力で商品開発に取り組んでいます。プロジェクトには、本学から計9チームがノミネート。11月26日に開催されるアイデア提案会に向けて開発を進めています。

#神戸学院大学 #神戸学院 #にさんがろく #JA兵庫六甲


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

8

0

2015/9/11

神戸学院大学を見た方におすすめの有名人