神戸学院大学のインスタグラム(kobegakuin_university_koho) - 9月11日 10時16分


写真部の学外展「注目回顧」が神戸市中央区元町通5の8、みなせ画廊で始まりました。9月15日までの午前10時~午後6時(最終日は午後4時まで)です。テーマのうち「注目」はカラー写真32点、「回顧」はモノクロ写真29枚です。平川龍太部長の作品は「みつかっちゃった!すんごく小さい」と題したバッタです。副部長の山本直幸さんの作品は、白い彼岸花を写した「見たことがない彼岸花」。光延優吾さんの作品は「どんな建物にもある違和感」と題し、西本願寺、ヴォーリズの建築で知られる滋賀県の豊郷小学校、広島県の洋館にある消火器を撮影しました。髙橋宏輔さんは、小学校時代からずっと父親の隣に座り、運転免許を取得してからは自分で運転もした舞鶴の実家の車「エリシオン」をついに買い替えることになり、その直前に車両後部のエンブレムを撮影した「時代を共にした車」です。ぜひ、ごらんください。
#神戸学院 #神戸学院大学 #写真部


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

8

1

2015/9/11

神戸学院大学を見た方におすすめの有名人