・ ・ 2月4日(木) . . *#蓮根つくね甘辛あん *#ブロックベーコンとプチトマト串 *#ウスターソース味玉 *#グリル野菜 #深谷ネギ、椎茸、ピーマン *#紫白菜ワカメ焼き椎茸レンコンかにかまのおひたし @yulalalan ゆららちゃん作ったよ~♥ *自家製#鮭フレーク #塩昆部長 *#カブ浅漬け . . おはようございます! . 昨日のハッシュタグ… #ばぶちゃん今朝は声が枯れるほど怒鳴ってごめんね について気にしてくださった方がたくさんいらしたので~(笑) 説明責任を果たしたいと思います! . 所詮、とるに足らない親子げんかですよ…(lll-ω-) 長いので、ざーっとスクロールしてもらっても、かまいません… どうでもいいやり取りが延々と続いてるだけですので゜~ヽ( ̄Д ̄*) . . 昨年、兄熊の私立入試の際、都内の分はいちいち母熊同伴で前泊していました。 でも…今年はW受験。 前泊ばかりでは経費がかさむので、基本的に全て新幹線で行こう!ということになりました。 在来線はしょっちゅう遅延してるので、確実性で新幹線を使うということです。 幸い、母熊家から新幹線の駅は在来線の最寄駅よりも近くにありますし。 . . 兄熊は「入室時間の1時間前までに会場最寄駅に着くような計画で」という私のアドバイス通りに新幹線に乗っています。 遠方から行くので、途中で何かあっても焦らず済むようにという考えからです。 . . ところが、昨日から私立開始の弟熊は… 前の晩、私からの時間の余裕についてのアドバイスには「だいじょうぶ」の一点張りで、会場最寄駅には入室時間の30分前という時間配分を譲りません。 それで私、だいぶいらっとして寝ました。 . そして朝、弟熊を起こす際「途中まで定期券がある人は、新幹線の特急券と乗車券の買い方が難しいから、駅員さんに相談してから買うんだよ」と言うと、 弟熊「Suicaにチャージすれば自動になるんじゃないん?」 母熊「新幹線はSuica使えないからSuicaに入金しないでね。Suicaの定期使っても、乗る時も降りる時も一度もタッチしないんだって兄熊が言ってるよ。」 弟熊しばし無言… 「…じゃぁ普通に定期の区間も乗車券買えばいいよ」 . 母熊、ここでぶちっと切れました。 ここから怒鳴りっぱなしです。 以下、母熊の台詞、全て怒鳴ってますw . 母熊「はぁ?!定期の区間分のお金捨てる意味は?」 母熊「そこまで駅員さんに声かけたくないってコミュ障ぶり、異常だね!」 . そして朝食を食べながら。 弟熊「(定期が切れる)○○駅から新幹線に乗ればいいんじゃね?」 母熊「いーーーーーかげんにしてっ!」 母熊「どーこーにっ!ど・こ・に、そんな時間の余裕があるんですかっ!」 . 弟熊が「あーはいはい、わかったよわかったよ」と言うまで私は怒鳴り続けます。 . そして、弟熊が出かける前にオットは仕事に出かけてしまいました。 母熊「ちょっと!パパいないんだから、早くお姉ちゃん起こして送ってもらいなさいよっ!!」 母熊「だいたい、なんであんたまだ着替えてないわけ??駅員さんだって慣れてないことだから発券に時間かかるって言ったよね!!」 . 弟熊「7時半に出るつもりで6時半に起きたから…」 母熊「なーーーに言ってんのっ!!化粧も家事もしないくせに60分を5分10分調整して縮められない無能ぶりってどんだけなん!!」 母熊「だいたい、こういう時に1本乗り遅れたって余裕を持てるように1時間前に着く時間配分しなさいって言ってんの!」 母熊「何でもかんでもギリギリで、何かあったら遅刻するようなザマで落ち着いて試験受けられるはずないよね!何事も、準備が全てなんですっ!!」 . 弟熊は無言のまま。 怒鳴り続ける私。 . 急いで支度して出かける弟熊の背に向かって 「受験票持ったのっ」 「定期はっ」 「鉛筆はっ!!」 . もはや制御不能。 ずーっと怒鳴ってました。 . 皆さんにドン引きされちゃうかな~(´∀`*) . . 考えてみれば、新幹線に乗る際の注意事項は前の日までに言っておけば良かったんですよね。 落ち着いて話せるしね。 弟熊が出かけてからちらっとそう思ったので、ついついハッシュタグ書いちゃったのです。 はぁ~久しぶりにどかんといっちゃいました💦 . 帰宅後の弟熊とは普通に仲良くしましたよ~♥ 入試の話から、浪人の是非について兄熊も含めて議論していました。 よほど手応えが悪かったのでしょうね~φ(∀ ) . . . おひたしに#焼き椎茸 入れると、その風味ですごく美味しくなるって@yulalalan ゆららちゃんに教えてもらいました♪ヽ(´▽`) グリルで焼いて、スライスして使ってます。 野崎料理長のお料理教室で教わったとか! 都会の人は良い経験できてうらやましい~♥ . . #lunch #lunchbox #お弁当 #男子弁 #obento #男子弁当 #お昼が楽しみになるお弁当 #合格弁当 #白河だるま

rosso___さん(@rosso___)が投稿した動画 -

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANのインスタグラム(rosso___) - 2月4日 07時27分




2月4日(木)
.
.
#蓮根つくね甘辛あん
#ブロックベーコンとプチトマト串
#ウスターソース味玉
#グリル野菜 #深谷ネギ、椎茸、ピーマン
#紫白菜ワカメ焼き椎茸レンコンかにかまのおひたし
@yulalalan ゆららちゃん作ったよ~♥
*自家製#鮭フレーク #塩昆部長
#カブ浅漬け
.
.
おはようございます!
.
昨日のハッシュタグ…
#ばぶちゃん今朝は声が枯れるほど怒鳴ってごめんね
について気にしてくださった方がたくさんいらしたので~(笑)
説明責任を果たしたいと思います!
.
所詮、とるに足らない親子げんかですよ…(lll-ω-)
長いので、ざーっとスクロールしてもらっても、かまいません…
どうでもいいやり取りが延々と続いてるだけですので゜~ヽ( ̄Д ̄*)
.
.
昨年、兄熊の私立入試の際、都内の分はいちいち母熊同伴で前泊していました。
でも…今年はW受験。
前泊ばかりでは経費がかさむので、基本的に全て新幹線で行こう!ということになりました。
在来線はしょっちゅう遅延してるので、確実性で新幹線を使うということです。
幸い、母熊家から新幹線の駅は在来線の最寄駅よりも近くにありますし。
.
.
兄熊は「入室時間の1時間前までに会場最寄駅に着くような計画で」という私のアドバイス通りに新幹線に乗っています。
遠方から行くので、途中で何かあっても焦らず済むようにという考えからです。
.
.
ところが、昨日から私立開始の弟熊は…
前の晩、私からの時間の余裕についてのアドバイスには「だいじょうぶ」の一点張りで、会場最寄駅には入室時間の30分前という時間配分を譲りません。
それで私、だいぶいらっとして寝ました。
.
そして朝、弟熊を起こす際「途中まで定期券がある人は、新幹線の特急券と乗車券の買い方が難しいから、駅員さんに相談してから買うんだよ」と言うと、
弟熊「Suicaにチャージすれば自動になるんじゃないん?」
母熊「新幹線はSuica使えないからSuicaに入金しないでね。Suicaの定期使っても、乗る時も降りる時も一度もタッチしないんだって兄熊が言ってるよ。」
弟熊しばし無言…
「…じゃぁ普通に定期の区間も乗車券買えばいいよ」
.
母熊、ここでぶちっと切れました。
ここから怒鳴りっぱなしです。
以下、母熊の台詞、全て怒鳴ってますw
.
母熊「はぁ?!定期の区間分のお金捨てる意味は?」
母熊「そこまで駅員さんに声かけたくないってコミュ障ぶり、異常だね!」
.
そして朝食を食べながら。
弟熊「(定期が切れる)○○駅から新幹線に乗ればいいんじゃね?」
母熊「いーーーーーかげんにしてっ!」
母熊「どーこーにっ!ど・こ・に、そんな時間の余裕があるんですかっ!」
.
弟熊が「あーはいはい、わかったよわかったよ」と言うまで私は怒鳴り続けます。
.
そして、弟熊が出かける前にオットは仕事に出かけてしまいました。
母熊「ちょっと!パパいないんだから、早くお姉ちゃん起こして送ってもらいなさいよっ!!」
母熊「だいたい、なんであんたまだ着替えてないわけ??駅員さんだって慣れてないことだから発券に時間かかるって言ったよね!!」
.
弟熊「7時半に出るつもりで6時半に起きたから…」
母熊「なーーーに言ってんのっ!!化粧も家事もしないくせに60分を5分10分調整して縮められない無能ぶりってどんだけなん!!」
母熊「だいたい、こういう時に1本乗り遅れたって余裕を持てるように1時間前に着く時間配分しなさいって言ってんの!」
母熊「何でもかんでもギリギリで、何かあったら遅刻するようなザマで落ち着いて試験受けられるはずないよね!何事も、準備が全てなんですっ!!」
.
弟熊は無言のまま。
怒鳴り続ける私。
.
急いで支度して出かける弟熊の背に向かって
「受験票持ったのっ」
「定期はっ」
「鉛筆はっ!!」
.
もはや制御不能。
ずーっと怒鳴ってました。
.
皆さんにドン引きされちゃうかな~(´∀`*)
.
.
考えてみれば、新幹線に乗る際の注意事項は前の日までに言っておけば良かったんですよね。
落ち着いて話せるしね。
弟熊が出かけてからちらっとそう思ったので、ついついハッシュタグ書いちゃったのです。
はぁ~久しぶりにどかんといっちゃいました💦
.
帰宅後の弟熊とは普通に仲良くしましたよ~♥
入試の話から、浪人の是非について兄熊も含めて議論していました。
よほど手応えが悪かったのでしょうね~φ(∀ )
.
.
.
おひたしに#焼き椎茸 入れると、その風味ですごく美味しくなるって@yulalalan ゆららちゃんに教えてもらいました♪ヽ(´▽`)
グリルで焼いて、スライスして使ってます。
野崎料理長のお料理教室で教わったとか!
都会の人は良い経験できてうらやましい~♥
.
.
#lunch #lunchbox #お弁当 #男子弁 #obento #男子弁当 #お昼が楽しみになるお弁当 #合格弁当 #白河だるま


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,197

37

2016/2/4

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANを見た方におすすめの有名人