コミュニティの皆さまへ 今年の9月にコメントのキーワードフィルタリング機能を導入した際にもお伝えした通り、私たちは創業以来、Instagramが皆さまにとって快適な自己表現の場であり続けられるよう努力を重ねています。その一環として、今回は新たにコメントを「いいね!」する機能と、コメントをオフにする機能をリリースしますので、今日はそれらについてご案内します。 まず、コメントに対して「いいね!」できる機能についてです。一つ一つのコメントの横に表示されるハートアイコンをタップすると、コメントそのものに「いいね!」をつけられるようになります。「いいね!」で皆さんの支持する気持ちを表すことで、ポジティブなコミュニティの環境をより一層促進していきたいです。 つぎに、コメントをオフにする機能について。ときには、写真や動画をただ見てほしいだけという状況もあるでしょう。今後は、一つ一つの投稿において、コメントをオフにする選択ができます。この機能は、ごく一部のアカウントで既に展開していましたが、今後は全ての人が使えるようになります。コメントをオフにするには、投稿する前に[詳細設定]をタップして、[コメントをオフにする]を選びます。また、投稿後に[...]のメニューボタンをタップすれば、いつでもコメントをオンに戻すことができます。 今回のアップデートにとどまらず、今後も Instagram が誰にとっても快適で安全な場所であり続けるために尽力していきます。これらのツールやその他の機能について詳しくは、 help.instagram.com をご覧ください。 共同創業者/CEO Kevin Systrom (@kevin)

instagramjapanさん(@instagramjapan)が投稿した動画 -

Instagram Japanのインスタグラム(instagramjapan) - 12月7日 08時00分


コミュニティの皆さまへ
今年の9月にコメントのキーワードフィルタリング機能を導入した際にもお伝えした通り、私たちは創業以来、Instagramが皆さまにとって快適な自己表現の場であり続けられるよう努力を重ねています。その一環として、今回は新たにコメントを「いいね!」する機能と、コメントをオフにする機能をリリースしますので、今日はそれらについてご案内します。
まず、コメントに対して「いいね!」できる機能についてです。一つ一つのコメントの横に表示されるハートアイコンをタップすると、コメントそのものに「いいね!」をつけられるようになります。「いいね!」で皆さんの支持する気持ちを表すことで、ポジティブなコミュニティの環境をより一層促進していきたいです。
つぎに、コメントをオフにする機能について。ときには、写真や動画をただ見てほしいだけという状況もあるでしょう。今後は、一つ一つの投稿において、コメントをオフにする選択ができます。この機能は、ごく一部のアカウントで既に展開していましたが、今後は全ての人が使えるようになります。コメントをオフにするには、投稿する前に[詳細設定]をタップして、[コメントをオフにする]を選びます。また、投稿後に[...]のメニューボタンをタップすれば、いつでもコメントをオンに戻すことができます。
今回のアップデートにとどまらず、今後も Instagram が誰にとっても快適で安全な場所であり続けるために尽力していきます。これらのツールやその他の機能について詳しくは、 help.instagram.com をご覧ください。
共同創業者/CEO
Kevin Systrom (@ケビン・シストロム)


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

16,384

246

2016/12/7

のインスタグラム
さんがフォロー

Instagram Japanを見た方におすすめの有名人