kogao283のインスタグラム(kogao283) - 1月31日 18時40分


そもそも、胎児が男性ホルモンを浴びるとはなんぞや。
とご質問ございましたので
簡単ですが説明させていただきます。

妊娠6週~24週の時期(詳しくは12~18週)、
#胎児の精巣ができたとき
大量の(成人男性に匹敵する量)
#男性ホルモン アンドロゲンを胎児が分泌します。
胎児自身が作ってるということ。
(内臓などの形成期がいかに大切か)。 .
.

それを胎児の脳が浴びることによって、
男性の脳になります。 .
.

また女性脳は女性ホルモンを浴びたからではなく、
男性ホルモンを浴びる量が少なかったということ。 .
.

また、男性ホルモンは男性に多いからそう呼ばれますが、男性は副腎皮質と睾丸から、女性は副腎皮質のみから分泌されます。
.
.

逆に女性ホルモンと呼ばれても男性にあるものと無いものがあります。

参考になれば幸いです。
#元ネタはこちら?
.
.

#男らしさ#女らしさ#性別#胎児#ホルモン#性同一性障害#妊娠#美容情報#女子力#美意識 #ダイエット#アンチエイジング#美肌#マッサージ#体質改善#小顔#小顔矯正#温活#妊活


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

108

0

2017/1/31

kogao283を見た方におすすめの有名人