トイレトレーニング。長いので興味のある方どうぞ?✨ 2歳7ヵ月でオムツをやめてパンツをスタートして、最初の5日間は常にジャージャー漏らされて大変でしたが笑 6日目から漏らさなくなり、私がトイレに誘うのを忘れるとたまに粗相もありますが、もうオムツ取れたと言っても良いでしょう!私もdくんも頑張りました?✨ ちなみに、トイトレ進め方はネットの情報をもとに以下のように。 1.トレーニング用の分厚いパンツを16枚購入。(最初は1日で6枚使いました、、) 2.トイレ出来たねのテンション上がるかっこいいシールを用意。 3.数日前から、もうオムツ終わりだよと伝えて心構えをさせる。 4.どんなに漏らしてもオムツを着けない。漏らしても怒らない。励ます。 5.出来たら大袈裟に褒める。 6.最初は30分おきにトイレに誘う、慣れてきたら徐々に時間を伸ばす(今の所1ヵ月時点で3時間までクリア)。 - - - 人間も最初は垂れ流しwだから、トイレを我慢するのも試練なんだな、と実感しました。 まだ自分からトイレと言いださない事も多いし、寝る時は一応着けてるので、完璧に卒業ではないけど。 ちなみに大きいほうは2歳前から練習して、2歳4ヵ月くらいからトイレでしかしなくなりました。これだけは自分からトイレ!と言うのでよっぽどお尻が汚れるのが嫌なのかも笑 上手く行かないと数ヶ月床をビシャビシャにされるとか恐怖の情報にビビってましたが、床に漏れるほどの事もなく、思ったよりもスムーズだったかな。 スタートする時の理解力や膀胱の成長具合など個人差もあるようなので、今なのか?!いつ?と判断難しいですが、これからの方のひとつの参考になればと思います? これからも子育て試練たくさんあるんだろうなー頑張ろー? (追記:2歳9ヶ月で寝る時のオムツも自ら卒業。Congrats!) #子育て #トイトレ #トイレトレーニング #2歳8ヵ月 #オムツ卒業 #babyDfashion

sayukisvoiceさん(@sayukisvoice)が投稿した動画 -

SAYUKIのインスタグラム(sayukisvoice) - 6月29日 22時56分


トイレトレーニング。長いので興味のある方どうぞ?✨ 2歳7ヵ月でオムツをやめてパンツをスタートして、最初の5日間は常にジャージャー漏らされて大変でしたが笑 6日目から漏らさなくなり、私がトイレに誘うのを忘れるとたまに粗相もありますが、もうオムツ取れたと言っても良いでしょう!私もdくんも頑張りました?✨ ちなみに、トイトレ進め方はネットの情報をもとに以下のように。
1.トレーニング用の分厚いパンツを16枚購入。(最初は1日で6枚使いました、、)
2.トイレ出来たねのテンション上がるかっこいいシールを用意。
3.数日前から、もうオムツ終わりだよと伝えて心構えをさせる。
4.どんなに漏らしてもオムツを着けない。漏らしても怒らない。励ます。
5.出来たら大袈裟に褒める。
6.最初は30分おきにトイレに誘う、慣れてきたら徐々に時間を伸ばす(今の所1ヵ月時点で3時間までクリア)。
-
-
-
人間も最初は垂れ流しwだから、トイレを我慢するのも試練なんだな、と実感しました。
まだ自分からトイレと言いださない事も多いし、寝る時は一応着けてるので、完璧に卒業ではないけど。

ちなみに大きいほうは2歳前から練習して、2歳4ヵ月くらいからトイレでしかしなくなりました。これだけは自分からトイレ!と言うのでよっぽどお尻が汚れるのが嫌なのかも笑

上手く行かないと数ヶ月床をビシャビシャにされるとか恐怖の情報にビビってましたが、床に漏れるほどの事もなく、思ったよりもスムーズだったかな。
スタートする時の理解力や膀胱の成長具合など個人差もあるようなので、今なのか?!いつ?と判断難しいですが、これからの方のひとつの参考になればと思います?

これからも子育て試練たくさんあるんだろうなー頑張ろー? (追記:2歳9ヶ月で寝る時のオムツも自ら卒業。Congrats!) #子育て #トイトレ #トイレトレーニング #2歳8ヵ月 #オムツ卒業 #babyDfashion


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

245

14

2017/6/29

SAYUKIを見た方におすすめの有名人