8月24日(木)に東京・大手町にある読売新聞レセプションルームにて、「オトナ・アメリカン・ミートプロジェクト 身体のために、肉を食べよう。ミドルにこそ、アメリカン・ミート」が開催されました。 ゲストスピーカーとして、お肉が大好きで健康維持のためにも毎日食べていらっしゃる、という女優の萬田久子さんにお越しいただき、アメリカン・ビーフの栄養について参加者の皆様と共に学んでいただきました。 講義くださったのは、赤堀料理学園校長であり管理栄養士でもある赤堀博美先生。実は低栄養になりがちなオトナ世代にこそ、栄養豊富なアメリカン・ビーフを食べて効率よく栄養を取っていただきたい、とお話しくださいました。 試食いただいたのは、「アメリカン・ローストビーフサラダ」「根菜ポトフ」「ひつまぶし風牛茶漬け」の3品で、それぞれ、「筋力」「免疫力」を高め、そして「骨」づくりをサポートする効果があるメニューとなっています。銀座スエヒロさんの配膳で、とても上品なオトナ世代にふさわしいお食事となりました。 オトナ・アメリカン・ミートプロジェクトについては、アメリカン・ミート公式ウェブサイトでも紹介しており、体を改善するレシピも掲載されております。是非ご覧になってみてください。 詳細はプロフィールより公式サイトへ #アメリカンビーフ #アメリカンミート #オトナアメリカンミート #身体のために肉を食べよう #ローストビーフ #牛茶漬け #

americanmeatjapanさん(@americanmeatjapan)が投稿した動画 -

American beef&porkのインスタグラム(americanmeatjapan) - 8月31日 17時30分


8月24日(木)に東京・大手町にある読売新聞レセプションルームにて、「オトナ・アメリカン・ミートプロジェクト 身体のために、肉を食べよう。ミドルにこそ、アメリカン・ミート」が開催されました。
ゲストスピーカーとして、お肉が大好きで健康維持のためにも毎日食べていらっしゃる、という女優の萬田久子さんにお越しいただき、アメリカン・ビーフの栄養について参加者の皆様と共に学んでいただきました。
講義くださったのは、赤堀料理学園校長であり管理栄養士でもある赤堀博美先生。実は低栄養になりがちなオトナ世代にこそ、栄養豊富なアメリカン・ビーフを食べて効率よく栄養を取っていただきたい、とお話しくださいました。
試食いただいたのは、「アメリカン・ローストビーフサラダ」「根菜ポトフ」「ひつまぶし風牛茶漬け」の3品で、それぞれ、「筋力」「免疫力」を高め、そして「骨」づくりをサポートする効果があるメニューとなっています。銀座スエヒロさんの配膳で、とても上品なオトナ世代にふさわしいお食事となりました。
オトナ・アメリカン・ミートプロジェクトについては、アメリカン・ミート公式ウェブサイトでも紹介しており、体を改善するレシピも掲載されております。是非ご覧になってみてください。
詳細はプロフィールより公式サイトへ
#アメリカンビーフ #アメリカンミート #オトナアメリカンミート #身体のために肉を食べよう #ローストビーフ #牛茶漬け #


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

109

0

2017/8/31

American beef&porkを見た方におすすめの有名人