【今週のおすすめ】「ともだちや」はどうやって始まった? 「おれたち、ともだち!」シリーズ最新刊、『さよなら ともだち』 ・ ちょっと気弱な心やさしいキツネと、見た目は怖いけど本当は情にあついオオカミ。キツネが思いついたおかしな商売、1時間100円で友だちになる「ともだちや」で出会ったふたりは、今ではほんもののともだちです。 そんな1作目の『ともだちや』から始まった「おれたち、ともだち!」シリーズ(内田麟太郎 作/降矢なな 絵)。きょうはその最新刊、13巻目の『さよなら ともだち』をご紹介します! ・ ある夜、仲良しのキツネとオオカミは、ふたりで縁側に並んですわっていました。オオカミはあることをキツネに聞きたいと思っているのですが、うまく尋ねられません。 ・ それは「キツネ、おまえも さびしかったか」ということ。キツネと出会ってともだちになるまで、オオカミはさびしい気持ちでいたからです。 ・ すると、ちょうどキツネが自分から話し始めました。「ぼく、キツネやまに いたんだよ」。 キツネがいたキツネやまは、どんなところだったか。どうしてやまを出てきたのか。この森にきたとき、どんな風にさびしかったか……。むかしのことを話すキツネに、オオカミは自分を重ねました。オオカミも、オオカミやまをおりてきていたのです。 ・ 「さよならは であいのはじまり」。 これまでのシリーズ各巻で、やきもちをやいたりけんかをしたりと、悩んでぶつかってきたふたり。その強い絆が、改めて描かれた最新刊です。キツネの思い出シーンも印象的。ほかの12冊も、どれを読んでも楽しめます。ぜひ一緒に読んでみてくださいね。 #偕成社 #kaiseisha #公式アカウント #絵本 #児童書 #さよならともだち #ともだちや #おれたちともだち #内田麟太郎 #降矢なな #キツネ #オオカミ #友情 #ともだち

kaiseisha_prさん(@kaiseisha_pr)が投稿した動画 -

偕成社のインスタグラム(kaiseisha_pr) - 3月5日 16時13分


【今週のおすすめ】「ともだちや」はどうやって始まった? 「おれたち、ともだち!」シリーズ最新刊、『さよなら ともだち』

ちょっと気弱な心やさしいキツネと、見た目は怖いけど本当は情にあついオオカミ。キツネが思いついたおかしな商売、1時間100円で友だちになる「ともだちや」で出会ったふたりは、今ではほんもののともだちです。
そんな1作目の『ともだちや』から始まった「おれたち、ともだち!」シリーズ(内田麟太郎 作/降矢なな 絵)。きょうはその最新刊、13巻目の『さよなら ともだち』をご紹介します!

ある夜、仲良しのキツネとオオカミは、ふたりで縁側に並んですわっていました。オオカミはあることをキツネに聞きたいと思っているのですが、うまく尋ねられません。

それは「キツネ、おまえも さびしかったか」ということ。キツネと出会ってともだちになるまで、オオカミはさびしい気持ちでいたからです。

すると、ちょうどキツネが自分から話し始めました。「ぼく、キツネやまに いたんだよ」。 キツネがいたキツネやまは、どんなところだったか。どうしてやまを出てきたのか。この森にきたとき、どんな風にさびしかったか……。むかしのことを話すキツネに、オオカミは自分を重ねました。オオカミも、オオカミやまをおりてきていたのです。

「さよならは であいのはじまり」。
これまでのシリーズ各巻で、やきもちをやいたりけんかをしたりと、悩んでぶつかってきたふたり。その強い絆が、改めて描かれた最新刊です。キツネの思い出シーンも印象的。ほかの12冊も、どれを読んでも楽しめます。ぜひ一緒に読んでみてくださいね。

#偕成社 #kaiseisha #公式アカウント #絵本 #児童書 #さよならともだち #ともだちや #おれたちともだち #内田麟太郎 #降矢なな #キツネ #オオカミ #友情 #ともだち


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

104

1

2018/3/5

偕成社を見た方におすすめの有名人