・ #ママトレヨガ 3年以上前からお願いされていた 動画配信…笑 「家帰ったら忘れちゃう!」 というママの為にレッスンでやった内容を 不定期アップします! #お待たせしました。笑 ・ ・ ベビトレヨガDVDも発売されるので DVDにはない #子育てスキマ時間 にできる簡単な#ママトレ をシェア🌸 @bebitoreyoga ・ ・ ・ ・ 【産後たるみやすい下っ腹を引き締める!】 ・ ①体育座りで太ももは閉じる ②手はひざの上におき背筋をのばす ③吐きながら下から引き込むように背骨を少しずつ寝かせる ④吸って背骨を上に伸ばすように戻る だけ♡ ・ ⭐︎ポイント おへそから下の部分を意識。 肩と腕はリラックス! 倒す角度は、手の指先がちょうどひざの上に来るところまで! ・ ・ 【注意事項】 産後4ヶ月以上! 産後かかりつけのお医者さんから運動許可がでていて、身体に不調がないかちゃんと自己判断でやりましょう! 腰に痛みを感じた方はお休みしてくださいね。 腹直筋離開が悩みの方にはオススメできません。 ・ ・ 産後は子どもの抱き方の癖で、お腹の筋肉の使い方にも癖がでてきます! ・ 特に苦手なお腹の下部は、使える癖をつけていきましょうっ! ・ ・ ・ #毎日にちょっとしたママトレ #ママトレ #ベビトレヨガ

kanamiokamotoさん(@kanamiokamoto)が投稿した動画 -

岡本果奈美のインスタグラム(kanamiokamoto) - 4月1日 17時56分



#ママトレヨガ
3年以上前からお願いされていた
動画配信…笑
「家帰ったら忘れちゃう!」
というママの為にレッスンでやった内容を
不定期アップします!
#お待たせしました。笑


ベビトレヨガDVDも発売されるので
DVDにはない
#子育てスキマ時間 にできる簡単な#ママトレ
をシェア🌸
@bebitoreyoga



【産後たるみやすい下っ腹を引き締める!】

①体育座りで太ももは閉じる
②手はひざの上におき背筋をのばす
③吐きながら下から引き込むように背骨を少しずつ寝かせる
④吸って背骨を上に伸ばすように戻る
だけ♡

⭐︎ポイント
おへそから下の部分を意識。
肩と腕はリラックス!
倒す角度は、手の指先がちょうどひざの上に来るところまで!


【注意事項】
産後4ヶ月以上!
産後かかりつけのお医者さんから運動許可がでていて、身体に不調がないかちゃんと自己判断でやりましょう!
腰に痛みを感じた方はお休みしてくださいね。
腹直筋離開が悩みの方にはオススメできません。


産後は子どもの抱き方の癖で、お腹の筋肉の使い方にも癖がでてきます!

特に苦手なお腹の下部は、使える癖をつけていきましょうっ!



#毎日にちょっとしたママトレ
#ママトレ
#ベビトレヨガ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

224

8

2018/4/1

岡本果奈美を見た方におすすめの有名人