南海電鉄高野線「堺東駅」から徒歩10分の場所にある、フルーツ専門のカフェ「Rosier(ロジエ)」。 ここで楽しめるのは、フルーツを主役にしたスイーツやドリンクの数々。スフレのようなふわふわのパンケーキやパフェ、スムージーなど、フルーツ本来の美味しさを最大限に引き出すため、クリームの味わいやフルーツの組み合わせ方などをとことん追求しています。もちろんフルーツは旬のもの、食べごろのものしか使いません。 フルーツを使ったさまざまなメニューの中でも一番試行錯誤したのが、フルーツサンド。パンは地元ベーカリーのもっちりとした食感のパンを使用し、クリームはフルーツに合うようヨーグルトを配合して軽やかな味わいにしています。食べやすいようキューブ型にカットされた、フルーツのみずみずしい味わいを楽しめるサンドです。 テイクアウトもできますが、出来立てを味わいたいなら店内でイートインを。好きなサンドが2種類選べて季節のフルーツや手作りアイスクリームも添えられた「プレミアムフルーツサンド」(1000円~)がおすすめです。 春はイチゴや柑橘類などが中心ですが、時期によって様々なフルーツが並ぶ「ロジエ」。美味しいフルーツとの出会いを楽しみにしながらぜひ訪れてみてください。 #ことりっぷ#ことりっぷweb#Rosier#ロジエ#フルーツサンド#堺東駅#堺カフェ#大阪#大阪カフェ#osaka#旅行#trip

cotrip_officialさん(@cotrip_official)が投稿した動画 -

ことりっぷのインスタグラム(cotrip_official) - 4月4日 17時13分


南海電鉄高野線「堺東駅」から徒歩10分の場所にある、フルーツ専門のカフェ「Rosier(ロジエ)」。
ここで楽しめるのは、フルーツを主役にしたスイーツやドリンクの数々。スフレのようなふわふわのパンケーキやパフェ、スムージーなど、フルーツ本来の美味しさを最大限に引き出すため、クリームの味わいやフルーツの組み合わせ方などをとことん追求しています。もちろんフルーツは旬のもの、食べごろのものしか使いません。
フルーツを使ったさまざまなメニューの中でも一番試行錯誤したのが、フルーツサンド。パンは地元ベーカリーのもっちりとした食感のパンを使用し、クリームはフルーツに合うようヨーグルトを配合して軽やかな味わいにしています。食べやすいようキューブ型にカットされた、フルーツのみずみずしい味わいを楽しめるサンドです。
テイクアウトもできますが、出来立てを味わいたいなら店内でイートインを。好きなサンドが2種類選べて季節のフルーツや手作りアイスクリームも添えられた「プレミアムフルーツサンド」(1000円~)がおすすめです。
春はイチゴや柑橘類などが中心ですが、時期によって様々なフルーツが並ぶ「ロジエ」。美味しいフルーツとの出会いを楽しみにしながらぜひ訪れてみてください。
#ことりっぷ#ことりっぷweb#Rosier#ロジエ#フルーツサンド#堺東駅#堺カフェ#大阪#大阪カフェ#osaka#旅行#trip


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

6,150

5

2018/4/4

ことりっぷを見た方におすすめの有名人