JR千駄ヶ谷駅からほど近い、鳩森八幡神社前の五差路の一角に佇む「モンマスティー」。 赤と白の外観は、こじんまりとしていながら思わず吸い寄せられる存在感があります。オーナーの柏井慶一さんが「歩きながらでも、気軽に紅茶を楽しめる店を作りたい」と、当時まだ珍しかったスタンドタイプのカフェをイメージし、2006年にオープンしました。 モンマスティーのミルクティーといえば、濃くてなめらか、香り高い独特の味わいが特徴です。それもそのはず、厳選したスリランカ産の茶葉を通常の5倍の濃度で煮出し、オリジナルブレンドのミルクをたっぷり使用。ほんのりとした甘さを出すため、柏井さんが何度も試行錯誤を重ねてたどり着いた、まさに「こだわりの味」なのです。 メニューは他に、レモンソーダを加えた「モンマススカッシュ」(370円〜)やホイップクリームにアイスが乗った「モンマスパフェ」(420円〜)など、スイーツ代わりにいただけるユニークなミルクティーも。 朝は7時から、夜は12時まで営業しているため、通勤や学校の行き帰りに立ち寄る人でいつもいっぱいです。 #ことりっぷ#ことりっぷweb#モンマスティー#ミルクティー#千駄ヶ谷カフェ#東京カフェ#千駄ヶ谷#東京a#tokyo#旅行#trip

cotrip_officialさん(@cotrip_official)が投稿した動画 -

ことりっぷのインスタグラム(cotrip_official) - 4月6日 19時21分


JR千駄ヶ谷駅からほど近い、鳩森八幡神社前の五差路の一角に佇む「モンマスティー」。 赤と白の外観は、こじんまりとしていながら思わず吸い寄せられる存在感があります。オーナーの柏井慶一さんが「歩きながらでも、気軽に紅茶を楽しめる店を作りたい」と、当時まだ珍しかったスタンドタイプのカフェをイメージし、2006年にオープンしました。
モンマスティーのミルクティーといえば、濃くてなめらか、香り高い独特の味わいが特徴です。それもそのはず、厳選したスリランカ産の茶葉を通常の5倍の濃度で煮出し、オリジナルブレンドのミルクをたっぷり使用。ほんのりとした甘さを出すため、柏井さんが何度も試行錯誤を重ねてたどり着いた、まさに「こだわりの味」なのです。
メニューは他に、レモンソーダを加えた「モンマススカッシュ」(370円〜)やホイップクリームにアイスが乗った「モンマスパフェ」(420円〜)など、スイーツ代わりにいただけるユニークなミルクティーも。
朝は7時から、夜は12時まで営業しているため、通勤や学校の行き帰りに立ち寄る人でいつもいっぱいです。
#ことりっぷ#ことりっぷweb#モンマスティー#ミルクティー#千駄ヶ谷カフェ#東京カフェ#千駄ヶ谷#東京a#tokyo#旅行#trip


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

3,429

8

2018/4/6

ことりっぷを見た方におすすめの有名人