電子レンジでできる簡単で栄養満点な1品! 風邪の時にもオススメです♪ . 《材料》 冷凍ブロッコリー…小房1つ 卵黄…1/2個 和風だし…大さじ2 . 《作り方》 1.ブロッコリーは冷凍のまま花蕾の部分をすりおろす。 2.耐熱容器に1とだしを入れ、600wのレンジで20秒加熱する。 3.卵黄を入れてとくように全体を混ぜ、軽くラップをしてさらにレンジで40秒加熱したら完成! . エネルギー(kcal)…41kcal 炭水化物(g)…0.4g たんぱく質(g)…2.0g 脂質(g)…3.4g 鉄分(g)…0.7g カルシウム(mg)…18mg . ブロッコリーは冷凍のまますりおろせば、すりこぎや濾し器を使わなくても細かくなってとても便利!使いたい時におろして使えます。 使うときは殺菌のためにレンジで少し加熱してから食べさせてあげてくださいね♪ . ゴックン期(6ヶ月~)のお子さまから召し上がっていただけます。 ※上記のメニューには特定のアレルギー体質を持つ方の場合、アレルギー反応を起こすおそれのある食品を含みます。(卵) 初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせていただきますようお願い致します。 . #hugkumiplus #はぐくみプラス #ゴックン期 #ごっくん期 #モグモグ期 #もぐもぐ期 #離乳食 #離乳食後期 #離乳食レシピ #離乳食メニュー #離乳食スタート #離乳食開始 #離乳食ストック #離乳食作り #離乳食準備 #離乳食献立 #離乳食記録 #離乳食メモ #離乳食日記 #離乳食デビュー #離乳食はじめました #離乳食アカウント #幼児食 #幼児食記録 #育児 #赤ちゃん #ブロッコリー #卵料理 #レンチン

anonebabyさん(@anonebaby)が投稿した動画 -

株式会社はぐくみプラスのインスタグラム(anonebaby) - 4月18日 18時01分


電子レンジでできる簡単で栄養満点な1品!
風邪の時にもオススメです♪
.
《材料》
冷凍ブロッコリー…小房1つ
卵黄…1/2個
和風だし…大さじ2
.
《作り方》
1.ブロッコリーは冷凍のまま花蕾の部分をすりおろす。
2.耐熱容器に1とだしを入れ、600wのレンジで20秒加熱する。
3.卵黄を入れてとくように全体を混ぜ、軽くラップをしてさらにレンジで40秒加熱したら完成!
.
エネルギー(kcal)…41kcal
炭水化物(g)…0.4g
たんぱく質(g)…2.0g
脂質(g)…3.4g
鉄分(g)…0.7g
カルシウム(mg)…18mg
.
ブロッコリーは冷凍のまますりおろせば、すりこぎや濾し器を使わなくても細かくなってとても便利!使いたい時におろして使えます。
使うときは殺菌のためにレンジで少し加熱してから食べさせてあげてくださいね♪
.
ゴックン期(6ヶ月~)のお子さまから召し上がっていただけます。
※上記のメニューには特定のアレルギー体質を持つ方の場合、アレルギー反応を起こすおそれのある食品を含みます。(卵)
初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせていただきますようお願い致します。
.
#hugkumiplus #はぐくみプラス #ゴックン期 #ごっくん期 #モグモグ期 #もぐもぐ期 #離乳食 #離乳食後期 #離乳食レシピ #離乳食メニュー #離乳食スタート #離乳食開始 #離乳食ストック #離乳食作り #離乳食準備 #離乳食献立 #離乳食記録 #離乳食メモ #離乳食日記 #離乳食デビュー #離乳食はじめました #離乳食アカウント #幼児食 #幼児食記録 #育児 #赤ちゃん #ブロッコリー #卵料理 #レンチン


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

43

0

2018/4/18

株式会社はぐくみプラスを見た方におすすめの有名人