【訂正】2019.10.15 動画上の対象年齢 誤:10ヶ月〜 正:12ヶ月〜 . 動画上では、月齢表記10ヶ月〜と記載しておりますが、 こちらの投稿文に記載しております『12ヶ月〜』が正しい表記となります。 訂正してお詫び申し上げます。 . . 野菜もたっぷり! とっても可愛いひよこオムライスのご紹介です! . 《材料》 <1人分> 玉ねぎ 20g にんじん 10g ピーマン 10g ケチャップ 小さじ2 水 小さじ1/2 ご飯 80g(お子さまに合わせて軟飯でもOK) 卵 1/2個 片栗粉 小さじ1(小さじ2の水で溶く) サラダ油 適量 にんじん 薄いいちょう切り1枚(くちばし用) 海苔 適量(目用) ケチャップ 適量(ほっぺ用) . 《作り方》 1.玉ねぎ・にんじん・ピーマンは全てみじん切りにし、耐熱容器にケチャップ・水とともに入れる。 2.ふんわりとラップをして600wの電子レンジで2分加熱し、ご飯を入れて全体を混ぜる。 3.卵は溶きほぐして水溶き片栗粉を入れて混ぜ、サラダ油を塗ったフライパンで薄く焼く。 4.ラップに3の卵を敷き、ケチャップライスを乗せて包んで形を整え、お皿に盛る。 5.くちばし用のにんじんは、ラップに包んで電子レンジで20秒加熱する。目用の海苔はハサミで丸くカットする。 6.4のオムライスに5のにんじんの口・海苔の目を乗せ、ほっぺ用のケチャップは楊枝やお箸などでのせる。完成! . エネルギー 243kcal たんぱく質 6.2g 炭水化物 38.2g 脂質 6.4g カルシウム 28mg 鉄 0.8mg 食物繊維 1.3g 食塩相当量 0.4g . パパッと作れる1品で、不足しがちなお野菜もしっかり摂れるレシピです♪ 電子レンジを使って作るケチャップライスなので、炒める手間なく作れます! . パクパク期(12か月頃〜)のお子さまから召し上がっていただけます。 ※上記のメニューには特定のアレルギー体質を持つ方の場合、アレルギー反応を起こすおそれのある食品を含みます。(卵) 初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせていただきますようお願い致します。 . #hugkumiplus #はぐくみプラス #離乳食 #離乳食完了期 #離乳食レシピ #離乳食メニュー #離乳食作り #離乳食準備 #離乳食献立 #離乳食記録 #離乳食メモ #離乳食日記 #離乳食デビュー #離乳食はじめました #離乳食アカウント #幼児食 #幼児食記録 #育児 #オムライス #手軽 #野菜 #ひよこ #パクパク期

anonebabyさん(@anonebaby)が投稿した動画 -

株式会社はぐくみプラスのインスタグラム(anonebaby) - 5月28日 18時01分


【訂正】2019.10.15
動画上の対象年齢
誤:10ヶ月〜
正:12ヶ月〜
.
動画上では、月齢表記10ヶ月〜と記載しておりますが、
こちらの投稿文に記載しております『12ヶ月〜』が正しい表記となります。
訂正してお詫び申し上げます。
.
.
野菜もたっぷり!
とっても可愛いひよこオムライスのご紹介です!
.
《材料》
<1人分>
玉ねぎ 20g
にんじん 10g
ピーマン 10g
ケチャップ 小さじ2
水 小さじ1/2
ご飯 80g(お子さまに合わせて軟飯でもOK)
卵 1/2個
片栗粉 小さじ1(小さじ2の水で溶く)
サラダ油 適量
にんじん 薄いいちょう切り1枚(くちばし用)
海苔 適量(目用)
ケチャップ 適量(ほっぺ用)
.
《作り方》
1.玉ねぎ・にんじん・ピーマンは全てみじん切りにし、耐熱容器にケチャップ・水とともに入れる。
2.ふんわりとラップをして600wの電子レンジで2分加熱し、ご飯を入れて全体を混ぜる。
3.卵は溶きほぐして水溶き片栗粉を入れて混ぜ、サラダ油を塗ったフライパンで薄く焼く。
4.ラップに3の卵を敷き、ケチャップライスを乗せて包んで形を整え、お皿に盛る。
5.くちばし用のにんじんは、ラップに包んで電子レンジで20秒加熱する。目用の海苔はハサミで丸くカットする。
6.4のオムライスに5のにんじんの口・海苔の目を乗せ、ほっぺ用のケチャップは楊枝やお箸などでのせる。完成!
.
エネルギー 243kcal
たんぱく質 6.2g
炭水化物 38.2g
脂質 6.4g
カルシウム 28mg
鉄 0.8mg
食物繊維 1.3g
食塩相当量 0.4g
.
パパッと作れる1品で、不足しがちなお野菜もしっかり摂れるレシピです♪
電子レンジを使って作るケチャップライスなので、炒める手間なく作れます!
.
パクパク期(12か月頃〜)のお子さまから召し上がっていただけます。
※上記のメニューには特定のアレルギー体質を持つ方の場合、アレルギー反応を起こすおそれのある食品を含みます。(卵)
初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせていただきますようお願い致します。
.
#hugkumiplus #はぐくみプラス #離乳食 #離乳食完了期 #離乳食レシピ #離乳食メニュー #離乳食作り #離乳食準備 #離乳食献立 #離乳食記録 #離乳食メモ #離乳食日記 #離乳食デビュー #離乳食はじめました #離乳食アカウント #幼児食 #幼児食記録 #育児 #オムライス #手軽 #野菜 #ひよこ #パクパク期


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

106

5

2018/5/28

株式会社はぐくみプラスを見た方におすすめの有名人