【ツナのパスタ】 . 毎月11日は麺の日!ということでパスタメニューを紹介します。 ツナとめんつゆを混ぜるだけ、手軽なゆであげパスタです。 オリーブオイルは、めんつゆととても相性がよいのでおすすめです。 火を使うソースの準備がいらないレシピだから、 私はパスタをゆでている時間にスープを作って、夕食の献立を完成させています。 . 《材料 2人分》 スパゲッティ(乾燥) 160g ツナ缶(ノンオイル) 2缶(180g) めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ4 にんにく(すりおろし)少々 塩  少々 オリーブオイル  小さじ2+大さじ2 ミニトマト  8個 黒こしょう  適宜 . 《作り方》 ① ミニトマトは半分に切る。 ツナは缶汁をきる。 ② ボウルにツナ、めんつゆ、にんにく、塩 オリーブオイルを入れてよく混ぜ合わせる。 ③ パスタは、袋に記載通りにゆでる。 ④ パスタがゆで上がったら、オリーブオイル大さじ1をかけて全体をあえる。 ⑤ 器にパスタを盛り、 ②と①のミニトマトをのせて黒こしょうをかける。 . ゆであげパスタは食べるときに麺同士がくっついてしまうこと、ありますよね? ゆであがったらすぐに、オリーブオイルでコーティングしておくと、 麺のくっつき防止になり、スマートにいただけます。 このオリーブオイル遣いも、ぜひ活用してください。 . #パスタ #麺の日 #ツナ #めんつゆ #時短料理 #オリーブオイル #オリーブオイルライフ#おいしい#料理#グルメ#クッキングラム#デリスタグラマー#レシピ#ごはん#おうちごはん#クッキング#いただきます#food#yammy#recipes#yummyfood#cooking#instafood#homemadefood#foodpic . . https://www.facebook.com/katsuyooliveoil/

oliveoillifeさん(@oliveoillife)が投稿した動画 -

オリーブオイルライフのインスタグラム(oliveoillife) - 6月11日 13時17分


【ツナのパスタ】
.
毎月11日は麺の日!ということでパスタメニューを紹介します。
ツナとめんつゆを混ぜるだけ、手軽なゆであげパスタです。
オリーブオイルは、めんつゆととても相性がよいのでおすすめです。
火を使うソースの準備がいらないレシピだから、
私はパスタをゆでている時間にスープを作って、夕食の献立を完成させています。
.
《材料 2人分》
スパゲッティ(乾燥) 160g
ツナ缶(ノンオイル) 2缶(180g)
めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ4
にんにく(すりおろし)少々
塩  少々
オリーブオイル  小さじ2+大さじ2
ミニトマト  8個
黒こしょう  適宜
.
《作り方》
① ミニトマトは半分に切る。 ツナは缶汁をきる。
② ボウルにツナ、めんつゆ、にんにく、塩 オリーブオイルを入れてよく混ぜ合わせる。
③ パスタは、袋に記載通りにゆでる。
④ パスタがゆで上がったら、オリーブオイル大さじ1をかけて全体をあえる。
⑤ 器にパスタを盛り、 ②と①のミニトマトをのせて黒こしょうをかける。
.
ゆであげパスタは食べるときに麺同士がくっついてしまうこと、ありますよね?
ゆであがったらすぐに、オリーブオイルでコーティングしておくと、
麺のくっつき防止になり、スマートにいただけます。
このオリーブオイル遣いも、ぜひ活用してください。
.
#パスタ #麺の日 #ツナ #めんつゆ #時短料理
#オリーブオイル #オリーブオイルライフ#おいしい#料理#グルメ#クッキングラム#デリスタグラマー#レシピ#ごはん#おうちごはん#クッキング#いただきます#food#yammy#recipes#yummyfood#cooking#instafood#homemadefood#foodpic
.
.
https://www.facebook.com/katsuyooliveoil/


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

90

1

2018/6/11

オリーブオイルライフを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ